株探米国株

NYダウ (17日終値)
39,142.23
-527.16
-1.33%
S&P500 (17日終値)
5,282.70
+7.00
0.13%
ナスダック総合 (17日終値)
16,286.44
-20.71
-0.13%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  テーマ
  •  >  【海運】テーマ(日中足チャート)
  • 海運関連が株式テーマの銘柄一覧(日中足チャート)

    海運は、海を利用した旅客・貨物の輸送を指す。陸運・空運といった他の輸送手段と比べ低コストで、大量かつ長距離の輸送に適しており、世界貿易の約97%の物流を担う、まさに世界経済の「大動脈」といえる存在である。貨物の輸送では従来の汎用貨物船から特定の物資に最適化した専用船の利用が広がっており、石油を運ぶ「タンカー」、鉄鉱石・石炭や木材チップを運ぶ「ばら積み船(ドライバルク船)」、衣類や日用品などを運ぶ「コンテナ船」、天然ガスを運ぶ「LNG船」など、多様な物資を効率的に運ぶために、様々な構造を持つ船舶が登場している。また、人の輸送では自動車とともに旅客を運ぶフェリー船、船旅を楽しむための豪華な施設を備えたクルーズ船などが利用されている。海運業はその特性上、世界経済の動向に影響される市況産業の色彩が強く、海運株の株価も市況の動きに左右されやすい。海運市況のバロメーターとしては、ばら積み船運賃の動向を表すバルチック海運指数が用いられることが多く、世界経済の先行指標としても注目されている。同指数は2021年10月に13年ぶりの高値水準まで上昇した後、ピークアウト観測もあって大きく下落したが、23年2月に底を付けて回復基調にあり、その推移とともに海運株に対する関心も高まっている。
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    株価がリアルタイムになりPER等が表示され、市場別や種類別でフィルタできます。

    件数 15 30 50
    2025年04月19日 21:37現在 29銘柄
     株価 15分ディレイ
    8.93
    +0.05
    (+0.56%)
    76.71
    +0.68
    (+0.89%)
    10.42
    +0.34
    (+3.37%)
    1.49
    +0.09
    (+6.43%)
    29.40
    +0.48
    (+1.66%)
    15.44
    +0.67
    (+4.54%)
    147.12
    -0.89
    (-0.60%)
    1.11
    -0.02
    (-1.33%)
    95.33
    +1.13
    (+1.20%)
    98.32
    +0.40
    (+0.41%)
    件数 15 30 50