NYダウ (14日17:20)
38,589.16
-57.94
-0.15%
S&P500 (14日17:20)
5,431.60
-2.14
-0.04%
ナスダック (14日17:16)
17,688.88
+21.32
0.12%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  テーマ
  •  >  【情報セキュリティ】テーマ
  • 情報セキュリティ関連が株式テーマの銘柄一覧
    インターネットに接続されたデバイスの数が増えるのに伴いサイバー犯罪に対する脅威が増している。インターネット・セキュリティには「ウイルス」に絡むものが少なくなく、その犯罪の種類も「情報漏えい」「インターネット詐欺」など多岐にわたる。今後、セキュリティが重要視されるフィンテック関連サービスや電装化が進む自動車関連市場の成長が予想され、市場規模はさらなる拡大が見込まれている。また、地政学的リスクが高まる局面では、重要インフラ施設や防衛関連企業などへのサイバー攻撃も懸念され、官民を問わず情報セキュリティ対策の重要性が高まっている。

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    株価がリアルタイムになりPER等が表示され、市場別や種類別でフィルタできます。

    件数 15 30 50
    2024年06月15日 23:38現在 59銘柄
     株価 15分ディレイ
    ティッカー
      
    銘柄名
    株価
      
    前日比
      
    出来高
      
    PER
      
    利回り
      
    ACN 286.71 +4.39 +1.55% 2,966,211
    AKAM 89.09 +0.74 +0.84% 1,292,500
    ATEN 13.60 -0.18 -1.31% 1,651,088
    AVGO 1,735.04 +56.05 +3.34% 6,970,471
    BA 177.27 -3.43 -1.90% 5,105,974
    BUG 28.40 -0.16 -0.56% 129,327
    CGNT 7.84 -0.24 -2.97% 165,770
    CHKP 156.49 -1.07 -0.68% 496,887
    CMCM 5.10 -0.15 -2.86% 51,421
    CRWD 385.43 +2.62 +0.69% 3,415,030
    CSCO 45.68 +0.16 +0.35% 15,274,176
    CYBR 252.33 +0.54 +0.21% 755,576
    DATS 1.27 +0.00 +0.02% 31,962
    DXC 17.85 -0.86 -4.60% 2,435,343
    EML 26.49 -0.24 -0.90% 12,363
    * PER欄において、黒色「-」はデータ未整備、赤色「」はPERが赤字もしくは損益トントンであることを示しています。
    * 米国株のPERはTTM(Trailing Twelve Months)EPS(希薄化後1株利益)を元に算出しています。
    TTMは米国において一般的に用いられる業績の評価方法で、直近の12ヵ月(4四半期)の合計値を評価対象とします。
    例えば、開示されている最も新しい業績が2020年度の第1四半期の場合、2019年度第2四半期 + 2019年度第3四半期 + 2019年度第4四半期 + 2020年度第1四半期を合計した値を直近1年間の業績として評価します。
    EPSについては、決算書類に記載されている加重平均発行済株式数を元に算出しています。
    件数 15 30 50