株探米国株

NYダウ (2日終値)
41,317.43
+564.47
1.38%
S&P500 (2日終値)
5,686.67
+82.53
1.47%
17,977.72
+266.99
1.50%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アップル【AAPL】
  •  >  株価材料
  •  >  アップルが反発 アナリストからは評価も=米国株個別
  • アップル【AAPL】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    AAPL
    アップル
    $205.35
    前日比
    -7.97 (-3.74%)
    NY時間
    02日 16:00
    日本時間
    03日 05:00
    $205.10
    -0.25 (-0.12%)
    02日 19:59
    03日 08:59
    PER
    32.0
    PSR
    7.78
    利回り
    0.48%
    時価総額 3兆634億8,577万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年6月11日 22時36分

    アップルが反発 アナリストからは評価も=米国株個別

    (NY時間09:36)(日本時間22:36)
    アップル<AAPL> 196.73(+3.61 +1.87%)

     アップル<AAPL>が反発して始まっている。前日の世界開発者会議(WWDC)で待望のAIの新機能を発表したが、前日の市場は冴えない反応を示していた。前日のイベントは消費者のプライバシーの向上を中心に行われ、メディアを通じて議論された様々なアップデートと概ね一致しており、サプライズはなかったとの評価だった。

     しかし、アナリストからは「アイフォーン、マック、アイパッドのAI機能のリリースは全てのデバイスのアップグレードサイクルをサポートする。今秋以降にアイフォーンのアップグレードサイクルが始まると期待し続ける」といた見解や、アイフォーンのアップグレードサイクルへの期待から25年度の見通しをコンセンサスよりも大幅に引き上げたアナリストもいた。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース