株探米国株

NYダウ (13日14:30)
42,219.41
-190.69
-0.45%
S&P500 (13日14:30)
5,896.71
+52.52
0.89%
19,037.83
+329.49
1.76%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  株価注意報
  •  >  【米株】本日52週高値を更新した銘柄
  • 【米株】本日52週高値を更新した銘柄

    本日の通常取引で52週高値(過去1年間の高値)を更新した銘柄の一覧(含む一時更新)です。プレマーケット及びアフターマーケットで52週高値を更新した銘柄は含みません。

    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    株価がリアルタイムになりPER等が表示され、市場別や種類別でフィルタできます。

    2025年05月13日 14:25時点 (株価 15分ディレイ) 0銘柄
    ティッカー
      
    銘柄名
    株価
      
    前日比
      
    出来高
      
    PER
      
    利回り
      
    MOGO
    モゴ
    1.69 +0.69 +69.58% 125,959,734 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    COIG
    Leverage Shares 2X Long COIN Daily ETF
    26.59 +8.29 +45.34% 24,118 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    MVST
    マイクロヴァスト・ホールディングス
    3.44 +1.05 +43.93% 44,469,939 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    NCL
    ノーザン
    0.58 +0.16 +38.31% 116,447,663 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    XHG
    Xチェンジ・テックADR
    2.97 +0.73 +32.59% 17,477,293 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    APED
    STKd 100% MSTR & 100% COIN ETF
    25.00 +5.07 +25.48% 1,646 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    PNBK
    パトリオット・ナショナル・バンコープ
    6.75 +1.36 +25.23% 331,839 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    HIMZ
    Defiance Daily Target 2X Long HIMS ETF
    51.17 +10.05 +24.44% 2,304,421 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    LIF
    ライフ360
    60.52 +11.01 +22.25% 1,489,790 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    HNRG
    ハラドー・エナジー
    17.93 +2.74 +18.04% 1,817,155 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    HOOX
    Defiance Daily Target 2X Long HOOD ETF
    41.61 +6.29 +17.83% 68,065 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    TZUP
    サムザアップ・メディア
    7.68 +1.14 +17.54% 714,391 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    PLTG
    Leverage Shares 2X Long PLTR Daily ETF
    20.51 +3.06 +17.54% 62,253 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    ELPW
    Eロング・パワー・ホールディング
    5.20 +0.76 +17.12% 157,135 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    ABVC
    ABVCバイオファーマ
    1.58 +0.22 +16.85% 560,814 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    * PER欄において、黒色「-」はデータ未整備、赤色「」はPERが赤字もしくは損益トントンであることを示しています。
    * 米国株のPERはTTM(Trailing Twelve Months)EPS(希薄化後1株利益)を元に算出しています。
    TTMは米国において一般的に用いられる業績の評価方法で、直近の12ヵ月(4四半期)の合計値を評価対象とします。
    例えば、開示されている最も新しい業績が2020年度の第1四半期の場合、2019年度第2四半期 + 2019年度第3四半期 + 2019年度第4四半期 + 2020年度第1四半期を合計した値を直近1年間の業績として評価します。
    EPSについては、決算書類に記載されている加重平均発行済株式数を元に算出しています。