株探米国株

NYダウ (3日終値)
44,828.53
+344.11
0.77%
S&P500 (3日終値)
6,279.35
+51.93
0.83%
20,601.10
+207.97
1.01%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  テーマ
  •  >  【金融】テーマ
  • 金融関連が株式テーマの銘柄一覧
    金融とは広義では資金を融通し合う「経済の血液」と称され、銀行や投資銀行、プライベートバンキング、証券、保険といった主力業態のほか、クレジットカード関連、資産運用会社、証券取引所、金融情報関連企業など「その他金融」に属する業態をも網羅したセクターを指す。
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    株価がリアルタイムになりPER等が表示され、市場別や種類別でフィルタできます。

    件数 15 30 50
    2025年07月07日 13:20現在 409銘柄
     株価 15分ディレイ
    ティッカー
      
    銘柄名
    株価
      ▼
    前日比
      
    出来高
      
    PER
      
    PSR
      
    利回り
      
    FCNCA
    ファースト・シチズンズ・バンクシェアーズ
    2,088.73 +14.82 +0.71% 45,360 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    MKL
    マーケル・グループ
    2,002.03 +40.29 +2.05% 38,078 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    BLK
    ブラックロック
    1,082.15 +11.58 +1.08% 342,684 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    GS
    ゴールドマン・サックス・グループ
    723.68 +7.79 +1.09% 1,502,041 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    MSCI
    MSCI
    587.74 +4.89 +0.84% 268,232 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    AMP
    アメリプライズ・ファイナンシャル
    543.30 +0.86 +0.16% 264,141 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    SPGI
    S&Pグローバル
    529.61 +3.97 +0.76% 578,304 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    MCO
    ムーディーズ
    505.06 +7.94 +1.60% 485,177 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    BRK.B
    バークシャー・ハサウェイB
    485.00 +4.52 +0.94% 3,443,318 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    FDS
    ファクトセット・リサーチ・システムズ
    447.94 +0.23 +0.05% 185,676 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    LPLA
    LPLファイナンシャル・ホールディングス
    384.11 +7.64 +2.03% 348,551 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    AON
    エーオン
    354.76 +3.21 +0.91% 640,714 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    ERIE
    エリー・インデムニティー
    346.94 +3.85 +1.12% 66,895 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    AXP
    アメリカン・エキスプレス
    328.13 +2.52 +0.77% 1,541,782 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    AJG
    アーサーJギャラガー
    318.10 +2.36 +0.75% 639,946 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    * PER欄において、黒色「-」はデータ未整備、赤色「」はPERが赤字もしくは損益トントンであることを示しています。
    * 米国株のPERはTTM(Trailing Twelve Months)EPS(希薄化後1株利益)を元に算出しています。
    TTMは米国において一般的に用いられる業績の評価方法で、直近の12ヵ月(4四半期)の合計値を評価対象とします。
    例えば、開示されている最も新しい業績が2020年度の第1四半期の場合、2019年度第2四半期 + 2019年度第3四半期 + 2019年度第4四半期 + 2020年度第1四半期を合計した値を直近1年間の業績として評価します。
    EPSについては、決算書類に記載されている加重平均発行済株式数を元に算出しています。
    * 米国株のPSRはTTM(Trailing Twelve Months)SPS(希薄化後1株あたり売上高)を元に算出しています。
    TTMは米国において一般的に用いられる業績の評価方法で、直近の12ヶ月(4四半期)の合計値を評価対象とします。
    例えば、開示されている最も新しい業績が2020年度の第1四半期の場合、2019年度第2四半期 + 2019年度第3四半期 + 2019年度第4四半期 + 2020年度第1四半期を合計した値を直近1年間の業績として評価します。
    EPSおよびSPSについては、決算書類に記載されている加重平均発行済株式数を元に算出しています。
    件数 15 30 50