株探米国株

NYダウ (4日16:35)
38,314.86
-2,231.07
-5.51%
S&P500 (4日16:35)
5,074.08
-322.44
-5.98%
15,587.78
-962.82
-5.82%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  テーマ
  •  >  【穀物】テーマ(日足チャート)
  • 穀物関連が株式テーマの銘柄一覧(日足チャート)

    穀物とは、とうもろこしや小麦、大豆などの種子のこと。その穀物の先物価格は近年、高値圏で推移している。穀物高の背景には、頻発する天候不順の影響のほか、新興国の食肉消費の高まりによる飼料需要の拡大、世界的な金融緩和を背景とした投資資金の流入などが指摘されている。かつては自給国だった中国が世界最大のトウモロコシ輸入国に転じた需給構造の変化も価格上昇を後押ししている。更に、2022年に入りウクライ危機への懸念が強まった。穀倉地帯であるロシア・ウクライナでの小麦などの穀物輸出への影響が警戒され、穀物価格の上昇要因となっている。また、2024年になって小麦輸出国であるロシアでの霜害、世界最大の大豆生産国ブラジルでの豪雨による洪水被害など、相次いで穀物産地が異常気象による打撃を受けている。加えて、2024年は夏以降に農作物の収穫に悪影響を及ぼすことが懸念される「ラニーニャ現象」(南米ペルー沖の海面水温が平年より低下する現象)が発生する可能性も高まっている。夏の生育期の異常気象は穀物の供給懸念に直結しやすいだけに警戒が必要だ。穀物関連としては穀物メジャー、農業機械メーカー、種子や農薬関連銘柄などが注目される。
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    株価がリアルタイムになりPER等が表示され、市場別や種類別でフィルタできます。

    2025年04月07日 02:35現在 10銘柄
     株価 15分ディレイ
    79.34
    -2.79
    (-3.40%)
    11.07
    -0.35
    (-3.06%)
    株探米国株
    こちらは株探プレミアム 「米国株プラン」 または 「日米セットプラン限定コンテンツ" です。プランをご契約して見ることができます。
    株探プレミアムに申し込む(初回無料体験付き) プレミアム会員の方はこちらからログイン
    プレミアム会員になると...
    株価情報をリアルタイムで提供
    企業業績の表示期数を拡大
    限定コラムが読み放題