株探米国株

NYダウ (17日終値)
39,142.23
-527.16
-1.33%
S&P500 (17日終値)
5,282.70
+7.00
0.13%
ナスダック総合 (17日終値)
16,286.44
-20.71
-0.13%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  テーマ
  •  >  【新型コロナウイルス薬】テーマ
  • 新型コロナウイルス薬関連が株式テーマの銘柄一覧
    世界各国の経済、人流に深刻な打撃を及ぼした新型コロナウイルスだが、劇的な治療効果を示す特効薬のような薬はまだ存在しない。ただ、各国で積極的に治験が進められており、治療効果が確認された薬には各国で使用を承認する動きが出ている。米国ではギリアド・サイエンシズ(GILD)の「レムデシビル」が正式承認された。2020年10月には新型コロナに感染した当時のトランプ大統領に対して、レムデシビルと米抗体治療薬メーカーのリジェネロン・ファーマシューティカルズ(REGN)による当時未承認だった治療薬(同年11月に緊急使用が承認)などが投与されたことが話題を集めた。抗ウイルス薬や抗HIV薬、抗マラリア薬、喘息治療薬、関節リウマチ治療薬、血液製剤などの薬品で新型コロナ治療薬候補としても期待されるものがあり、今後の治験の進捗が注目されている。
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    株価がリアルタイムになりPER等が表示され、市場別や種類別でフィルタできます。

    件数 15 30 50
    2025年04月19日 07:38現在 19銘柄
     株価 15分ディレイ
    ティッカー
      
    銘柄名
    株価
      
    前日比
      
    出来高
      
    PER
      
    利回り
      
    ABBV 172.99 +1.31 +0.76% 8,998,056 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    ABT 130.98 +1.28 +0.99% 10,474,476 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    ADPT 7.33 -0.16 -2.14% 1,270,322 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    ALNY 234.56 +4.06 +1.76% 601,350 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    AMGN 277.29 -5.35 -1.89% 4,371,880 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    AVIR 2.97 -0.03 -1.00% 1,644,047 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    AZN 67.59 +0.54 +0.81% 3,796,056 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    BIIB 118.61 +3.32 +2.88% 1,206,338 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    GILD 104.54 -0.34 -0.32% 8,066,776 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    GSK 35.93 +0.56 +1.58% 4,813,943 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    IVVD 0.51 +0.03 +8.21% 1,633,121 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    JNJ 157.47 +3.56 +2.31% 10,981,067 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    LLY 839.96 +105.06 +14.30% 10,853,385 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    MRK 78.00 +1.54 +2.01% 21,416,485 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    PFE 22.14 +0.10 +0.45% 54,073,683 かぶたん プレミアム かぶたん プレミアム
    * PER欄において、黒色「-」はデータ未整備、赤色「」はPERが赤字もしくは損益トントンであることを示しています。
    * 米国株のPERはTTM(Trailing Twelve Months)EPS(希薄化後1株利益)を元に算出しています。
    TTMは米国において一般的に用いられる業績の評価方法で、直近の12ヵ月(4四半期)の合計値を評価対象とします。
    例えば、開示されている最も新しい業績が2020年度の第1四半期の場合、2019年度第2四半期 + 2019年度第3四半期 + 2019年度第4四半期 + 2020年度第1四半期を合計した値を直近1年間の業績として評価します。
    EPSについては、決算書類に記載されている加重平均発行済株式数を元に算出しています。
    件数 15 30 50