株探米国株

NYダウ (17日終値)
39,142.23
-527.16
-1.33%
S&P500 (17日終値)
5,282.70
+7.00
0.13%
ナスダック総合 (17日終値)
16,286.44
-20.71
-0.13%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  テーマ
  •  >  【スポーツテック】テーマ(日中足チャート)
  • スポーツテック関連が株式テーマの銘柄一覧(日中足チャート)

    スポーツテックとは、スポーツ(Sports)とテクノロジー(Technology)からなる造語で、スポーツにIoTや人工知能(AI)、ビッグデータなど最先端のICT技術を活用することによって、選手のパフォーマンスの改善やファンの観戦体験の向上などを図り、スポーツの新たな付加価値や、新たなビジネスモデルを実現すること。スポーツテックは大きく「観る」「支える」「プレイする」「創る」の4領域に分けられる。「観る」ではスポーツ観戦の環境をより快適なものに整えるための技術があたる。VR・ARを用いた臨場感ある視聴体験やマルチアングルによる視点の切り替え、スマートフォンなどでの観戦を可能にするストリーミングサービスなどが具体例となる。「支える」は、選手・チームのパフォーマンスの向上を支える技術で、選手・チームに合わせた最適なトレーニングメニュー、練習内容のデジタル化や効果的なアドバイス、データ分析に基づく戦術的な提案を行うシステムなどが該当する。また、競技の運営を支えるサッカーの「VAR判定」や各種採点支援システムなどもこれに含まれる。「プレイする」ではスポーツを主体的に楽しむための技術があたり、スマートフォン・スマートウォッチなどに搭載されたランニングアプリ、ヨガアプリ、フォームチェックなど動作を解析するアプリなどが具体例となる。「創る」は従来存在しなかった新しいスポーツ・環境を創造する技術で、日本発祥のARスポーツ「HADO」などが代表例といえる。スポーツテックはこのように技術の進化とともに裾野が広がりつつあり、市場規模も着実な成長が見込まれている。
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    株価がリアルタイムになりPER等が表示され、市場別や種類別でフィルタできます。

    件数 15 30 50
    2025年04月20日 06:41現在 21銘柄
     株価 15分ディレイ
    件数 15 30 50