NYダウ (11日11:34)
38,658.29
-209.75
-0.54%
S&P500 (11日11:34)
5,353.02
-7.77
-0.15%
ナスダック (11日11:29)
17,220.60
+28.08
0.16%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ガーダント・ヘルス【GH】
  •  >  株価材料
  •  >  ネオゲノミクスが大幅安 特許侵害で仮差し止め命令=米国株個別
  • ガーダント・ヘルス【GH】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    GH
    ガーダント・ヘルス
    $29.51
    前日比
    -0.55 (-1.83%)
    NY時間
    11日 11:29
    日本時間
    12日 00:29
     
    PER
    PSR
    5.71
    利回り
    %
    比較される銘柄
    TMO MYGN TXG DGX EXAS
    時価総額 36億1,111万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年12月29日 2時00分

    ネオゲノミクスが大幅安 特許侵害で仮差し止め命令=米国株個別

    (NY時間11:45)(日本時間01:45)
    ネオゲノミクス<NEO> 16.38(-4.12 -20.10%)
    ナテラ<NTRA> 63.17(+1.95 +3.19%)

     がん遺伝子検査サービスのネオゲノミクス<NEO>が大幅安。診断技術のナテラ<NTRA>が同社を特許侵害で訴えていた裁判で、ノースカロライナ州の中部地区連邦地裁が、ネオジェノミクス・ラボのRaDaR検査に仮差し止め命令を下した。

     アナリストは「今回の仮差し止め命令は同社の長期的な成長ドライバーを中断させるものであり、明らかに失望させるニュースである」と述べた。しかし、「目先の売上高見通しが最小だったことから、24年あるいは25年の予測に大きな影響はないと見ている」とも語った。

    【企業概要】
    *ネオゲノミクス
     米国・欧州・アジアにおいて、がんに特化した検査施設のネットワークを運営し、地域の病理医をはじめとする医師や医療機構に臨床検査サービスを提供する。細胞遺伝学的検査を手掛けるほか、分子検査と次世代シーケンシング(NGS)分析サービスを提供し、患者の治療方針の迅速な決定を可能にする。

    *ナテラ
     米国内外の医師向けに、特許取得の分子・バイオインフォマティクス技術を使った診断技術を提供する。新しい分子分析法により、単一細胞からゲノム全体のより多くの情報領域を確実に測定する。この技術は出生前検査分野で臨床的・商業的にその効果が証明されており、今後液体生検の分野への展開を目指す。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美