NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ウォルト・ディズニー【DIS】
  •  >  株価材料
  •  >  コムキャストが決算受け下落 ケーブルTVなどで会員が予想以上に減少=米国株個別
  • ウォルト・ディズニー【DIS】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    DIS
    ウォルト・ディズニー
    $103.91
    前日比
    +2.21 (+2.17%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $104.00
    +0.09 (+0.09%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    80.6
    PBR
    1.83
    利回り
    %
    時価総額 1,852億9,409万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年10月27日 0時27分

    コムキャストが決算受け下落 ケーブルTVなどで会員が予想以上に減少=米国株個別

    (NY時間11:17)
    コムキャスト<CMCSA> 39.95(-2.81 -6.56%)

     メディア大手のコムキャスト<CMCSA>が下落。取引開始前に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ただ、株価は冴えない反応。ケーブルTVなどで会員が予想以上に減少している点が嫌気されている。値上げが奏功し、利益は予想を上回った格好。ケーブルTVの会員が49万人減少し、ブロードバンドの会員も1万8000人減少した。顧客がネットフリックス<NFLX>といった動画配信サービスに移行する動きが影響している。

    (7-9月・第3四半期)
    ・1株利益(調整後):1.08ドル(予想:0.95ドル)
    ・売上高:301.2億ドル(予想:297.1億ドル)
      コネクティビティ&プラットフォーム:202.7億
      コンテンツ&エクスペリエンス:105.6億ドル
      スタジオ:25.2億ドル(予想:27.6億ドル)
      メディア:60.3億ドル(予想:57.7億ドル)
      テーマパーク:24.2億ドル(予想:23.7億ドル)
    ・EBITDA(調整後):99.6億ドル(予想:93.6億ドル)
    ・FCF:40.3億ドル
    ・ピーコック:8.30億ドル(予想:8.58億ドル)
    ・米ブロードバンド会員:1万8000人減
    ・米ケーブルTV会員:49万人減

    【企業概要】
     家庭・法人向けにブロードバンド・ビデオ・音声・ワイヤレス等のケーブルコミュニケーションサービスを提供する他、法人向け広告の販売も行う。エンターテインメント・ニュース・情報等の様々なコンテンツを提供するケーブルネットワーク事業や、テレビ放送、映画の制作・販売・配給、テーマパークの運営・開発も手掛ける。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美