NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アマゾン・ドット・コム【AMZN】
  •  >  株価材料
  •  >  デュポンが決算受け下落 販売量の逆風で通期の売上高見通しを下方修正=米国株個別
  • アマゾン・ドット・コム【AMZN】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    AMZN
    アマゾン・ドット・コム
    $176.44
    前日比
    -2.88 (-1.61%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $176.27
    -0.17 (-0.09%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    60.8
    PBR
    9.08
    利回り
    %
    時価総額 1兆8,344億7,091万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年11月2日 0時30分

    デュポンが決算受け下落 販売量の逆風で通期の売上高見通しを下方修正=米国株個別

    (NY時間11:17)
    デュポン<DD> 68.56(-4.32 -5.93%)

     デュポン<DD>が下落。取引開始前に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、1株利益は予想を上回ったものの、売上高は予想を下回った。エレクトロニクス&産業部門が冴えなかった。また、通期のガイダンスも公表し、売上高とEBITDAの見通しを下方修正した。それについて同社は、目先の販売量の逆風を反映させたと説明している。

     また、継続的な販売量の逆風に対応するため、経費削減を継続し、業績向上のため、追加の人員削減を計画していることも明らかにした。2024年第1四半期以降に実施するとしている。

    (7-9月・第3四半期)
    ・1株利益(調整後):0.92ドル(予想:0.84ドル)
    ・売上高:30.6億ドル(予想:31.5億ドル)
      エレクトロニクス&産業:13.7億ドル(予想:14.3億ドル)
      ウォーター&プロテクション:14.1億ドル(予想:14.6億ドル)
      法人・その他:2.77億ドル(予想:2.74億ドル)
    ・EBITDA(調整後):7.75億ドル(予想:7.55億ドル)

    (通期見通し)
    ・1株利益(調整後):3.45ドル(従来:3.40~3.50ドル)(予想:3.45ドル)
    ・売上高:121.7億ドル(従来:124.5~125.5億ドル)(予想:124.7億ドル)
    ・EBITDA(調整後):29.8億ドル(従来:29.8~30.3億ドル)(予想:29.8億ドル)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美