NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アッヴィ【ABBV】
  •  >  株価材料
  •  >  コヘラスが決算受け下落 「Udenyca」が低迷=米国株個別
  • アッヴィ【ABBV】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    ABBV
    アッヴィ
    $161.24
    前日比
    +4.93 (+3.15%)
    NY時間
    31日 16:05
    日本時間
    01日 05:05
    $160.57
    -0.67 (-0.42%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    59.3
    PBR
    27.4
    利回り
    3.71%
    比較される銘柄
    GILD GSK LLY JNJ MRK
    時価総額 2,777億1,802万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年5月9日 23時45分

    コヘラスが決算受け下落 「Udenyca」が低迷=米国株個別

     バイオ医薬品のコヘラス・バイオサイエンシズ<CHRS>が下落。前日引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株損益の赤字が予想以上に膨らんだほか、売上高も予想を下回った。バイオシミラーの「Udenyca」の低迷による売上高の未達を示したことで、アナリストからも同社が示した見通しの質について懐疑的に見ている。

     第1四半期はやや期待外れだった。「Udenyca」は市場シェア低下と在庫調整の継続により、売上高が35%減少した。引き続き同社には、ほとんど証明されていない免疫腫瘍学のパイプラインを含む、多くの不確実性が見込まれるとも語った。

    (1-3月・第1四半期)
    ・1株損益(調整後):-0.96ドル(予想:-0.64ドル)
    ・売上高:3240万ドル(予想:4590万ドル)

    (通期見通し)
    ・売上高:2.75億ドル以上

    (NY時間10:32)
    コヘラス<CHRS> 6.07(-2.08 -25.49%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美