株探米国株

NYダウ (14日終値)
40,524.79
+312.08
0.77%
S&P500 (14日終値)
5,405.97
+42.61
0.79%
ナスダック総合 (14日終値)
16,831.48
+107.03
0.64%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  トランプ大統領、相互関税を賦課へ 日本は24% カナダとメキシコは現時点で対象外
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2025年4月3日 6時11分

    トランプ大統領、相互関税を賦課へ 日本は24% カナダとメキシコは現時点で対象外

     トランプ大統領は先ほど、世界の貿易相手国に対し相互関税を課すと発表した。トランプ大統領は米国への全輸出品に最低10%の関税を賦課する。明らかにされた表によると、関税率は中国が34%、EUは20%、日本は24%、ベトナムは46%となっている。

     トランプ大統領はホワイトハウスのローズガーデンでのイベントで、「長年に渡り、大半において米国の犠牲の下に他国が富と権力を得る中、勤勉な米国民は傍観者の立場を強いられてきた。だが今後はわれわれが繁栄する番だ」と述べた。

     なお、カナダ・メキシコ関税でUSMCA(米国・メキシコ・カナダ協定)免除を継続しており、カナダとメキシコは現時点で相互関税の対象外となっている。

     予想以上に厳しい内容との受け止めから、市場はネガティブな反応を示しており、米株式市場は時間外でIT・ハイテク株中心に下落しているほか、円相場は円高の動き、米国債利回りは発表前の上げから急低下している。

    NY株式2日(NY時間17:10)(日本時間06:10)
    ダウ平均   42225.32(+235.36 +0.56%)
    ナスダック   17601.05(+151.16 +0.87%)
    CME日経平均先物 36085(大証終比:+325 +0.93%)

    米国債利回り
    2年債   3.858(-0.023)
    10年債   4.131(-0.038)
    30年債   4.500(-0.024)
    期待インフレ率   2.337(+0.001)
    ※期待インフレ率は10年債で算出

    USD/JPY 149.20 EUR/USD 1.0855 GBP/USD 1.3015

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美


    株探ニュース