NYダウ (26日11:48)
39,078.98
-33.18
-0.09%
S&P500 (26日11:48)
5,465.09
-4.21
-0.08%
ナスダック (26日11:43)
17,731.95
+14.30
0.08%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  テーマ
  •  >  【教育ICT】テーマ
  • 教育ICT関連が株式テーマの銘柄一覧
    情報通信技術(ICT)の活用を取り入れた教育方法を意味し、エデュケーション(教育)とテクノロジー( IT)を組み合わせて「EdTech(エドテック)」とも称される。文部科学省が2021年に発表した「学校教育情報化の現状について」では、教育ICT先進国としてシンガポール、フィンランド、エストニア、デンマークを挙げているが、米国も早い段階からタブレットやノートパソコン、デジタル教科書、インターネットなどの教育現場での活用に取り組んでいる。2010年には連邦教育省が教育ICTの活用促進を提唱するマスタープランを策定。2013年に当時のオバマ大統領が99%の児童が学校・図書館などで次世代高速インターネットを利用できる環境の整備を目標に掲げ、さらに2015年にコンピューターサイエンスを学校教育における重要科目としたことがICTの活用に拍車を掛けた。教育ICTの普及はデジタル格差や地域格差の解消、生徒ごとに最適化した教育コンテンツによる学力向上のほか、米国の活力の源泉である起業文化を支える揺り籠としての役割も期待されている。教育ICTの世界市場規模は着実に拡大を続け、2025年には1800億ドル超と2020年から倍増が予測されており、関連企業のビジネスチャンスは今後さらに広がりそうだ。

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    株価がリアルタイムになりPER等が表示され、市場別や種類別でフィルタできます。

    件数 15 30 50
    2024年06月27日 00:58現在 22銘柄
     株価 15分ディレイ
    ティッカー
      
    銘柄名
    株価
      
    前日比
      
    出来高
      
    PER
      
    利回り
      
    AAPL 213.44 +4.37 +2.09% 25,234,784
    BOXL 0.69 -0.02 -2.79% 6,587
    CDW 221.61 -3.01 -1.34% 205,843
    COUR 6.47 -0.01 -0.08% 323,067
    EDU 76.82 +0.37 +0.48% 418,671
    GOOG 185.13 -0.45 -0.24% 4,633,586
    GOOGL 183.61 -0.42 -0.23% 7,147,272
    GOTU 5.10 +0.05 +1.09% 247,149
    HPQ 34.93 -1.34 -3.69% 3,662,580
    INST 23.99 -0.18 -0.74% 170,104
    LOPE 134.51 -1.48 -1.09% 31,895
    LRN 67.90 -0.70 -1.02% 73,729
    MSFT 452.51 +1.56 +0.35% 4,678,244
    NAVI 14.26 -0.04 -0.24% 84,362
    PRDO 20.80 -0.01 -0.05% 45,219
    * PER欄において、黒色「-」はデータ未整備、赤色「」はPERが赤字もしくは損益トントンであることを示しています。
    * 米国株のPERはTTM(Trailing Twelve Months)EPS(希薄化後1株利益)を元に算出しています。
    TTMは米国において一般的に用いられる業績の評価方法で、直近の12ヵ月(4四半期)の合計値を評価対象とします。
    例えば、開示されている最も新しい業績が2020年度の第1四半期の場合、2019年度第2四半期 + 2019年度第3四半期 + 2019年度第4四半期 + 2020年度第1四半期を合計した値を直近1年間の業績として評価します。
    EPSについては、決算書類に記載されている加重平均発行済株式数を元に算出しています。
    件数 15 30 50