NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ズームインフォ・テクノロジーズ【ZI】
  •  >  株価材料
  •  >  ビッグコマースが下落 アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ=米国株個別
  • ズームインフォ・テクノロジーズ【ZI】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    ZI
    ズームインフォ・テクノロジーズ
    $12.28
    前日比
    -0.22 (-1.76%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $12.32
    +0.04 (+0.33%)
    31日 18:50
    01日 07:50
    PER
    45.5
    PBR
    2.20
    利回り
    %
    時価総額 46億667万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年3月26日 0時41分

    ビッグコマースが下落 アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ=米国株個別

    (NY時間11:41)(日本時間00:41)
    ビッグコマース<BIGC> 7.00(-0.29 -3.91%)

     eコマースのビッグコマース<BIGC>が下落。アナリストが投資判断を「売り」に引き下げ、目標株価を7.50ドルに設定した。クラウドベースのeコマース・ソフトウェア企業の中で唯一アナリストの評価がマイナスとなったとしている。eコマース・ソフトウェア・セクターは良い買い場にあると指摘している一方、中期的に株価を牽引するカタリストが不足しており、相対的にパフォーマンスが低下する可能性があるという。

    【企業概要】
     顧客企業のeコマースストア、及びオンラインマーケット・ソーシャルネットワーク・オフラインPOSシステムのクロスチャネル接続の強化に取り組む。B2CやB2Bその他の店舗に対応する、ストア設計・注文管理・支払い・配送など、eコマースオペレーションの包括的なプラットフォームを提供する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美


    株探ニュース