NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ユナイテッド・ファイア・グループ【UFCS】
  •  >  株価材料
  •  >  レモネードが下落 アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ=米国株個別
  • ユナイテッド・ファイア・グループ【UFCS】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    UFCS
    ユナイテッド・ファイア・グループ
    $22.25
    前日比
    -0.07 (-0.31%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $22.25
    0 (0.00%)
    31日 16:20
    01日 05:20
    PER
    PBR
    利回り
    %
    比較される銘柄
    ORI ESNT RDN CINF CNA
    時価総額 5億7,975万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年12月2日 1時08分

    レモネードが下落 アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ=米国株個別

    (NY時間10:55)
    レモネード<LMND> 17.38(-0.29 -1.62%)

     損保のフィンテックを手掛けるレモネード<LMND>が下落。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げた。株価のバリュエーションを指摘したほかと、今年は比較的緩やかだった天候が2024年には天候パターンが正常に戻るという見通しを理由として挙げている。

     株価は直近安値から67%上昇しているが、これは第3四半期の決算と第4四半期の見通しが予想を上回った後のショートの買い戻しによるものだと考えているという。

     株価が直近の7月高値24.81ドルを試す可能性はあるが、来年は通常の天候パターンに戻るため、特に3月から6月の暴風雨シーズンには利益率が圧迫される可能性があるという。

    【企業概要】
     米国や欧州で、テクノロジーやデータ、AIを活用し、住宅・ペット・自動車・生命の各保険を提供する。顧客は、AIロボットとのチャット形式で、保険の加入・請求手続きを簡単に済ませることができる。保険金支払い後の未使用プール分を、顧客が選択する非営利団体に寄付する仕組みを構築している。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美