NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  台湾積体電路製造(TSMC) ADR【TSM】
  •  >  ニュース
  •  >  今週の「妙味株」一本釣り! ─ 日総工産
  • 台湾積体電路製造(TSMC) ADR【TSM】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    TSM
    台湾積体電路製造(TSMC) ADR
    $151.04
    前日比
    -1.92 (-1.26%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $151.60
    +0.56 (+0.37%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    25.6
    PBR
    43.6
    利回り
    %
    時価総額 7,862億6,039万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年5月21日 9時00分

    今週の「妙味株」一本釣り! ─ 日総工産

    ●日総工産 <6569>  【目標株価】1100円(19日終値829円)

    「半導体人材育成で活躍の時」

     日総工産 <6569> [東証P]は、自動車や電機業界など製造業向け人材派遣を中心に総合人材サービス事業を手掛ける。国内製造業の技術者に対するニーズは高く、脱コロナで需要は一段と拡大している。そのなか、同社は全国の研修施設を通じてハイスキル人材の育成を行い、日本が強みとするモノづくりの現場を支えている。

     24年3月期業績は、売上高が前期比10%増の1000億円予想と2ケタ増収を確保し、営業利益は同59%増の36億円と高変化を見込む。いずれも過去最高を更新する見通しにあり、収益成長力を考慮して時価予想PER12倍前後は割安だ。台湾の半導体受託生産世界最大手である台湾積体電路製造(TSMC)<TSM>が熊本県に半導体工場を建設しているが、工場稼働時に必要な人材確保は大きな課題となっている。同社は同工場で働く人材の育成センターとして「日総テクニカルセンター熊本」を開業しており、今後の展開が注目される。

     株価は今月12日にマドを開けて869円の高値に買われた後に調整を余儀なくされたが、足もと切り返しに転じている。中勢4ケタ大台乗せは十分可能とみられる。目先の押し目を丁寧に拾っておきたい。

    株探ニュース