NYダウ (31日17:21)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日17:21)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日17:16)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  トリップアドバイザー【TRIP】
  •  >  株価材料
  •  >  エクスペディアが決算受け大幅高 アナリストからも高評価=米国株個別
  • トリップアドバイザー【TRIP】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    TRIP
    トリップアドバイザー
    $18.35
    前日比
    +0.42 (+2.34%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $18.02
    -0.33 (-1.80%)
    31日 18:46
    01日 07:46
    PER
    229
    PBR
    2.90
    利回り
    %
    時価総額 22億7,916万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年11月4日 0時36分

    エクスペディアが決算受け大幅高 アナリストからも高評価=米国株個別

    (NY時間11:26)
    エクスペディア<EXPE> 111.01(+16.17 +17.04%)

     オンライン旅行のエクスペディア<EXPE>が大幅高。前日引け後に7-9月期決算(第3四半期)を発表し、ブッキングは予想を下回ったものの、1株利益、売上高とも予想を上回った。50億ドルの自社株買いの承認も発表している。

     アナリストからも高評価が聞かれ、同社の米国での「ワンキー・ロイヤリティ・プログラム」の展開が2024年以降の利益ある成長のための準備になるとの指摘も出ている。

     「ライバルのブッキング社<BKNG>はイスラエル紛争の影響に懸念を示していたが。同社もその影響を受けたにもかかわらず、ライバルとは対照的に、第4四半期のブッキングは前年比で安定的に推移する見込みだ」と述べた。また、「米国でのワンキー・ロイヤリティ・プログラムの展開により、同社は2024年以降の利益ある成長に向けた態勢を整えている」とも指摘した。

    (7-9月・第3四半期)
    ・1株利益(調整後):5.41ドル(予想:5.01ドル)
    ・ブッキング:256.9億ドル(予想:258.7億ドル)
    ・売上高:39.3億ドル(予想:38.7億ドル)
       小売り:28.2億ドル(予想:27.9億ドル)
       法人:9.95億ドル(予想:9.42億ドル)
       トリバゴ:1.15億ドル(予想:1.18億ドル)
      宿泊:32.3億ドル(予想:31.5億ドル)
       航空:1.00億ドル(予想:1.05億ドル)
       広告メディア:2.40億ドル(予想:2.16億ドル)
    ・EBITDA(調整後):12.2億ドル(予想:11.5億ドル)
    ・FCF:-15.9億ドル(予想:-13.1億ドル)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美