NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  スポティファイ・テクノロジー【SPOT】
  •  >  株価材料
  •  >  スポティファイが上昇 値上げを計画と伝わる=米国株個別
  • スポティファイ・テクノロジー【SPOT】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    SPOT
    スポティファイ・テクノロジー
    $296.78
    前日比
    -7.91 (-2.60%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $298.00
    +1.22 (+0.41%)
    31日 19:57
    01日 08:57
    PER
    PBR
    21.4
    利回り
    %
    時価総額 587億4,872万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年4月4日 0時27分

    スポティファイが上昇 値上げを計画と伝わる=米国株個別

    (NY時間11:26)(日本時間00:26)
    スポティファイ<SPOT> 285.04(+15.46 +5.73%)

     音楽ストリーミングサービスの欧州のスポティファイ・テクノロジー<SPOT>が上昇。複数の重要市場で値上げを計画していると伝わった。ブルームバーグが関係者の話として伝えた。ここ1年で2度目となるこの値上げは、長期的な収益性を達成する上で極めて重要なステップとなる。

     同社は英国やオーストラリア、パキスタンを含む5つの市場で、4月末までに月額料金を1-2ドル程度引き上げる。最大市場の米国でも年内に値上げされるという。

     予定される値上げは、昨年末に導入された人気サービスのオーディオブックに関するコストをカバーする上で寄与しそうだ。スポティファイは有料プランの一部として、1カ月当たり15時間までのオーディオブックサービスを提供している。スポティファイは出版元に書籍の代金を支払っているが、これまでのところ同社が顧客から徴収しているのは利用限度を超過した分の料金に留まっている。

     同社はまた、音楽とポッドキャストのみでオーディオブックを含まない新たなベーシックプランを、現在のプレミアムプランの月額料金11ドルで提供する。この新しいベーシックプランを選んだ場合、オーディオブックの利用には別料金がかかる。

    【企業概要】
     世界でオーディオストリーミング配信サービスを提供し、携帯電話・コンピュータ・タブレット等で、音楽、ポッドキャスト、その他のオーディオコンテンツにアクセスすることを可能にする。広告を挟まずに音楽を聴けるプレミアム会員向けのサブスクリプションサービスや、広告付無料配信サービスを提供する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース