株探米国株

NYダウ (15日終値)
44,023.29
-436.36
-0.99%
S&P500 (15日終値)
6,243.76
-24.80
-0.40%
ナスダック総合 (15日終値)
20,677.79
+37.47
0.18%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  レストラン・ブランズ・インターナショナル【QSR】
  •  >  株価材料
  •  >  マクドナルドが軟調 アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ チキンストリップに懸念=米国株個別
  • レストラン・ブランズ・インターナショナル【QSR】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    QSR
    レストラン・ブランズ・インターナショナル
    $67.00
    前日比
    -0.30 (-0.45%)
    NY時間
    15日 16:00
    日本時間
    16日 05:00
    $66.55
    -0.45 (-0.67%)
    15日 19:19
    16日 08:19
    PER
    33.6
    PSR
    3.45
    利回り
    3.46%
    比較される銘柄
    YUM WEN MCD SHAK FAT
    時価総額 218億466万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年6月7日 3時24分

    マクドナルドが軟調 アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ チキンストリップに懸念=米国株個別

    (NY時間14:22)(日本時間03:22)
    マクドナルド<MCD> 308.01(-0.97 -0.31%)

     きょうのダウ平均は一時600ドル超上昇するなど大幅高となっているが、ダウ採用銘柄のマクドナルド<MCD>は軟調な推移を見せている。アナリストが投資判断を「中立」に引き下げ、目標株価も従来の346ドルから315ドルに引き下げた。最近発売のチキンストリップに懸念を示している。

     今年の残りの期間において、米既存店売上高の伸びが当初の期待ほど回復しない可能性が高まっていると指摘。最近発売されたチキンストリップについては、これまでのところ否定的な顧客評価が多く寄せられており、今後発売予定のスナックラップにも新チキンストリップが使われることを考えると、先行きは芳しくないという。

     同アナリストはこれまで、年後半に米既存店売上高を回復させる同社の能力について肯定的な見方を示していたが、その前提はこれら2つの新商品(チキンストリップとスナックラップ)の成功が前提となっていた。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース