NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ユニバーサル・ディスプレイ【OLED】
  •  >  株価材料
  •  >  バーティブが決算受け大幅高 AIによる需要加速=米国株個別
  • ユニバーサル・ディスプレイ【OLED】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    OLED
    ユニバーサル・ディスプレイ
    $175.70
    前日比
    -0.09 (-0.05%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $175.70
    0 (0.00%)
    31日 17:04
    01日 06:04
    PER
    41.4
    PBR
    5.75
    利回り
    0.80%
    比較される銘柄
    T ACA UNP X WTS
    時価総額 83億3,511万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年4月24日 23時45分

    バーティブが決算受け大幅高 AIによる需要加速=米国株個別

    (NY時間10:45)(日本時間23:45)
    バーティブ<VRT> 87.40(+8.23 +10.40%)

     デジタルインフラ設計のバーティブ<VRT>が大幅高。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益は予想を下回ったものの、売上高は予想を上回った。営業利益率も予想を上回っている。ガイダンスも公表し、通期の見通しを上方修正した。AIによる需要加速をアピールしている。

     アナリストは「同社の既存事業における60%の受注急増、通期のガイダンスの上方修正、リードタイムの延長は、来年の売上高と利益見通しの上方修正の可能性を示唆している」と述べた。

    (1-3月・第1四半期)
    ・1株利益(調整後):0.43ドル(予想:0.46ドル)
    ・売上高:16.4億ドル(予想:16.2億ドル)
    ・営業利益率(調整後):15.2%(予想:13.5%)

    (4-6月・第2四半期見通し)
    ・1株利益(調整後):0.53~0.57ドル(予想:0.55ドル)
    ・売上高:19.0~19.5億ドル(予想:19.0億ドル)

    (通期見通し)
    ・1株利益(調整後):2.29~2.35ドル(従来:2.20~2.26ドル)(予想:2.30ドル)
    ・売上高:75.4~76.9億ドル(従来:75.2~76.6億ドル)(予想:76.3億ドル)
    ・FCF:8.00~8.50億ドル(予想:8.36億ドル)

    【企業概要】
     世界各国のデータセンター・通信ネットワーク、および商業・産業界向けに、データの処理・保存・送信用の電子機器に電力を供給し冷却するデジタルインフラの設計・製造を行う。電力調整および無停電電源システム、熱管理・統合データセンター制御デバイスやソフトウェアを供給する他、監視サービスも行う。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース