NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  エヌビディア【NVDA】
  •  >  株価材料
  •  >  AMDが反発 AIプロセッサの次期製品ラインにアナリストからは肯定的な反応も=米国株個別
  • エヌビディア【NVDA】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    NVDA
    エヌビディア
    $1,096.33
    前日比
    -8.67 (-0.78%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $1,101.94
    +5.61 (+0.51%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    91.9
    PBR
    63.8
    利回り
    0.01%
    時価総額 2兆7,107億7,240万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年6月14日 22時49分

    AMDが反発 AIプロセッサの次期製品ラインにアナリストからは肯定的な反応も=米国株個別

     AMD<AMD>が反発。同社は前日、データセンターが大量の人工知能(AI)のトラフィックを処理するのを支援するAIプロセッサの次期製品ライン「インスティンクトMI300シリーズ」を発表した。ライバルのエヌビディア<NVDA>に対抗する。同シリーズにはチャットGPTや他のチャットボットが使用する生成AIの処理高速化用のアクセラレーターが含まれる予定。

     このイベントを受けて前日は株価が売りに押されていたが、アナリストからは肯定的な反応が示されている。「イベントで同社はCPUをリードし市場シェアを拡大するための明確な戦略を明示し、その多様なポートフォリオを多くの顧客のワークロード向けにカスタマイズできることを強調した。市場がエヌビディア<NVDA>に代わる選択肢を探す中で、コンピューティング・ブロックの緊密な統合は、同社を選択肢に加えるための重要なポイントだ」とも付け加えている。

     また、アマゾン<AMZN>のアマゾン・ウェブ・サービシズ(AWS)が同社の新しいAIチップを使用する可能性があるとの報道も流れていた。

    (NY時間09:38)
    AMD<AMD> 125.77(+1.24 +1.00%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美