NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日17:16)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ニコラ【NKLA】
  •  >  株価材料
  •  >  テスラが上昇 第2四半期の納車台数が予想上回り、過去最高に=米国株個別
  • ニコラ【NKLA】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    NKLA
    ニコラ
    $0.51
    前日比
    -0.01 (-1.37%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $0.51
    -0.01 (-0.33%)
    31日 19:58
    01日 08:58
    PER
    PBR
    0.95
    利回り
    %
    時価総額 6億9,211万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年7月3日 22時47分

    テスラが上昇 第2四半期の納車台数が予想上回り、過去最高に=米国株個別

     テスラ<TSLA>が上昇。前日の日曜日に4-6月期(第2四半期)の世界納車台数を発表し、46万6140台と過去最多となった。予想(44万8350台)も上回っている。マスクCEOの立て続けに発表した値下げ戦略が奏功した格好。生産台数も47万9700台と予想(43万7386台)を上回った。市場が注視している生産台数と納車台数の差は1万3560台に縮小。1-3月期(第1四半期)は1万8000台近くだった。

     アナリストからは「今回の納車台数の発表で再値下げのリスクが減った」との指摘が出ている。「在庫の積み増しを心配していたが、正常化したようだ。生産台数と納車台数の差が縮まっており、同社がそうすると言っていた通りだ」と述べた。

     納車台数全体の96%を「モデル3」と「モデルY」が占めた。

    (NY時間09:36)
    テスラ<TSLA> 279.11(+17.34 +6.62%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美