NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  メルク【MRK】
  •  >  株価材料
  •  >  サレプタが上昇 筋疾患患者を対象とした最新の臨床試験の結果を発表=米国株個別
  • メルク【MRK】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    MRK
    メルク
    $125.54
    前日比
    +1.01 (+0.81%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $125.64
    +0.10 (+0.08%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    897
    PBR
    8.45
    利回り
    2.36%
    比較される銘柄
    AZN PFE JNJ GSK LLY
    時価総額 3,182億2,178万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年1月30日 3時36分

    サレプタが上昇 筋疾患患者を対象とした最新の臨床試験の結果を発表=米国株個別

    (NY時間13:23)(日本時間03:23)
    サレプタ<SRPT> 122.40(+3.67 +3.09%)

     サレプタ・セラピューティクス<SRPT>が上昇。希少な筋疾患患者を対象とした実験的治療薬の中間段階試験の最新情報を発表した。モメンタム試験では、エクソン51のスキッピングの適応がある8-21歳のデュシェンヌ型筋ジストロフィー患者を対象に「SRP-5051(ベスレテプリルセン)」が投与されている。

     声明では、SRP-5051を毎月投与した結果、28週時点でジストロフィンの平均発現量は5.17%、エクソン51の平均スキッピング量は11.11%であったという。

     このデータは「SRP-5051」のポジティブなベネフィット・リスク・プロファイルを支持するものだと述べた。

    【企業概要】
     希少疾患の治療を目的としたRNA標的治療薬および遺伝子治療法を発見・開発する。革新的な技術を応用しパートナーとの共同研究を通じて、デュシェンヌ型筋ジストロフィーの治療薬を開発・商業化し、肢帯型筋ジストロフィー、その他の神経筋・中枢神経系関連疾患の治療薬候補を開発する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美