NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  マンデイ・ドット・コム【MNDY】
  •  >  株価材料
  •  >  マンデー・ドットコムが決算受け大幅高 通期の売上高見通しを上方修正=米国株個別
  • マンデイ・ドット・コム【MNDY】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    MNDY
    マンデイ・ドット・コム
    $225.91
    前日比
    +1.51 (+0.67%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $224.28
    -1.63 (-0.72%)
    31日 19:52
    01日 08:52
    PER
    PBR
    15.9
    利回り
    %
    比較される銘柄
    PD JFU TEAM LU TOST
    時価総額 110億2,162万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年8月14日 23時57分

    マンデー・ドットコムが決算受け大幅高 通期の売上高見通しを上方修正=米国株個別

     クラウドベースのプラットフォームを提供するマンデー・ドットコム<MNDY>が大幅高。取引開始前に4-6月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益が予想を大きく上回ったほか、売上高も予想を上回った。ガイダンスも公表し、通期の売上高見通しを上方修正している。

     同社のグレイザーCFOは声明で「厳しいマクロ経済環境にもかかわらず、持続可能な成長を実現する能力を引き続き実証した。第2四半期の業績はフリーキャッシュフロー(FCF)と営業利益が四半期ベースで過去最高を記録した」と述べた。

     アナリストからも「今回の決算は強い収益性のアップサイドを伴う堅実なビート&レイズ(足元の決算もガイダンスも予想上回る)であった」との好評価が出ている。

    (4-6月・第2四半期)
    ・1株利益(調整後):0.41ドル(予想:0.15ドル)
    ・売上高:1.76億ドル(予想:1.69億ドル)

    (7-9月・第3四半期見通し)
    ・売上高:1.81~1.83億ドル(予想:1.79億ドル)

    (通期見通し)
    ・売上高:7.13~7.17億ドル(従来:6.88~6.93億ドル)(予想:7.05億ドル)

    【企業概要】
     あらゆる組織のコア機能を推進するモジュール式の業務管理ソフトを提供する。独自のプラットフォームは、他のシステムやアプリケーションとの統合も可能で、顧客企業のDXの簡素化と加速、組織のアジリティの向上、部門間の統一されたワークスペースの構築、業務効率と生産性向上の実現を可能にする。

    (NY時間10:46)
    マンデー・ドットコム<MNDY> 174.97(+19.13 +12.28%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美