NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  メタ・プラットフォームズ【META】
  •  >  株価材料
  •  >  ブロードコムが上昇 AIイベントに好意的な受け止め相次ぐ=米国株個別
  • メタ・プラットフォームズ【META】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    META
    メタ・プラットフォームズ
    $466.83
    前日比
    -0.22 (-0.05%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $466.82
    -0.01 (+0.00%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    31.4
    PBR
    7.77
    利回り
    %
    時価総額 1兆232億4,935万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年3月21日 23時32分

    ブロードコムが上昇 AIイベントに好意的な受け止め相次ぐ=米国株個別

    (NY時間10:21)(日本時間23:21)
    ブロードコム<AVGO> 1366.91(+90.91 +7.12%)

     半導体のブロードコム<AVGO>が上昇。同社はAIイベントを開催していたが、アナリストから好意的な受け止めが出ており、投資判断を「買い」に引き上げている。目標株価も従来の1400ドルから1500ドルに引き上げた。

     今回の投資判断引け上げは「カスタムシリコンとバックエンドのAIネットワーキングの両方の上振れの可能性と、VMウエアの統合に伴うシナジー効果の可能性を反映させた」と述べている。

     別のアナリストからは「今回のAIイベントで2025年度の売上高の上振れ見通しが高まった」と述べたほか、「同社はイベントで3社目の主要アクセラレータ顧客を発表し、次のAIインフラ支出の波で、同社が主導的な市場シェアを獲得する態勢を整えているという自身の見解を補強した」とも語っている。

    【企業概要】
     半導体とインフラソフトウェアソリューションを設計・開発・供給する。相補型金属酸化膜半導体デバイスと、アナログIII-Vベースの製品に焦点を当てた開発に取り組み、データセンターのネットワーク、ホームコネクティビティ、ブロードバンドアクセス、その他多様な市場向けに製品を提供する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美