NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  インテル【INTC】
  •  >  株価材料
  •  >  スマート・グローバルが決算受け大幅高 アナリストからもポジティブな見解=米国株個別
  • インテル【INTC】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    INTC
    インテル
    $30.85
    前日比
    +0.66 (+2.19%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $30.84
    -0.01 (-0.03%)
    31日 19:58
    01日 08:58
    PER
    77.1
    PBR
    1.19
    利回り
    %
    時価総額 1,284億7,626万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年1月11日 0時56分

    スマート・グローバルが決算受け大幅高 アナリストからもポジティブな見解=米国株個別

    (NY時間10:46)(日本時間00:46)
    スマート・グローバル<SGH> 21.02(+2.55 +13.80%)

     半導体のスマート・グローバル<SGH>が大幅高。前日引け後に9-11月期決算(第1四半期)を発表し、売上高は予想を若干下回ったものの、1株利益は予想を上回った。第2四半期のガイダンスも公表し、アナリストからもポジティブな見解が示されている。

     「業績も見通しもポジティブで、メモリとLEDも安定化の兆しを見せている。約6四半期の循環的な落ち込みの後、売上高は底打ちになったと楽観視している」と述べていた。また、「AIの背後にある強い市場心理および関心を考えると、この事業のシグナルが引き続き強まることを期待したい」とも語った。

    (9-11月・第1四半期)
    ・1株利益(調整後):0.24ドル(予想:0.16ドル)
    ・売上高:2.74億ドル(予想:2.75億ドル)
    ・EBITDA(調整後):3434万ドル(予想:2717万ドル)

    (12-2月・第2四半期見通し)
    ・1株利益(調整後):0.15~0.35ドル
    ・売上高:2.60~3.10億ドル
    ・粗利益率(調整後):31.5~33.5%

    【企業概要】
     特殊メモリソリューションを設計・開発・製造する。DRAM・フラッシストレージ製品およびネットワーキングや通信、データ分析、人工知能(AI)、機械学習(ML)に不可欠なその他の高度なメモリソリューションを含む包括的な製品ラインを提供するほか、OEM、サプライチェーンサービスも手掛ける。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美