NYダウ (10日09:45)
38,733.17
-65.82
-0.17%
S&P500 (10日09:45)
5,334.02
-12.97
-0.25%
ナスダック (10日09:40)
17,102.40
-30.72
-0.18%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  HSBCホールディングスADR【HSBC】
  •  >  ニュース
  •  >  「地方銀行」が11位、米金融株高や日銀修正思惑が支えに<注目テーマ>
  • HSBCホールディングスADR【HSBC】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    HSBC
    HSBCホールディングスADR
    $44.16
    前日比
    -0.27 (-0.61%)
    NY時間
    10日 09:40
    日本時間
    10日 22:40
     
    PER
    PSR
    利回り
    1.38%
    比較される銘柄
    JPM GS BAC BCS C
    時価総額 1,701億2,841万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年7月5日 12時20分

    「地方銀行」が11位、米金融株高や日銀修正思惑が支えに<注目テーマ>

    ★人気テーマ・ベスト10
    1  半導体
    2  人工知能
    3  生成AI
    4  全固体電池
    5  自動車部材・部品
    6  半導体製造装置
    7  2023年のIPO
    8  インバウンド
    9  グローバルニッチ
    10  円高メリット

     みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「地方銀行」が11位となっている。

     米株式市場での金融株高が注目されている。FRBによるストレステスト(健全性審査)で良好な結果が示され、これを受けて各銀行が相次いで増配計画を発表したことで金融セクターに買いが集まった。休場前日の3日にはJPモルガン・チェース<JPM>が年初来高値を更新したほか、モルガン・スタンレー<MS>、ゴールドマン・サックス・グループ<GS>、バンク・オブ・アメリカ<BAC>などが上昇した。

     米金融株高を背景に東京市場の銀行株も強い動きをみせている。日銀の金融緩和策修正に対する思惑も根強く続いており、これらを支えに3メガバンクは上値追い基調を継続。更に、足もとでは地銀株にも投資資金の流入が目立ってきた。ここにきて「地方銀行」は再びテーマランキングの上位に顔を出し始めている。

     千葉銀行<8331>やコンコルディア・フィナンシャルグループ<7186>、ふくおかフィナンシャルグループ<8354>といった地銀大手のほか、富山第一銀行<7184>、千葉興業銀行<8337>、京葉銀行<8544>、池田泉州ホールディングス<8714>などをマークしておきたい。

    出所:MINKABU PRESS