NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アルファベットA【GOOGL】
  •  >  株価材料
  •  >  ボーイングが下落 未納の737MAX、約50機について一部手直しを行う必要=米国株個別
  • アルファベットA【GOOGL】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    GOOGL
    アルファベットA
    $172.50
    前日比
    +0.39 (+0.23%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $172.40
    -0.10 (-0.06%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    29.7
    PBR
    7.57
    利回り
    %
    時価総額 1兆126億7,760万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年2月6日 0時07分

    ボーイングが下落 未納の737MAX、約50機について一部手直しを行う必要=米国株個別

    (NY時間09:53)(日本時間23:53)
    ボーイング<BA> 204.76(-4.62 -2.21%)

     ボーイング<BA>が下落。日曜日に未納の737MAX、約50機について一部手直しを行う必要があると伝わった。ロイター通信が報じた。737MAX型機の胴体に開けられた穴にミスを発見したという。

     今回の製造上の不手際はサプライヤーに起因するものであり、欠陥のあるリベット穴を修理するために、未納の737MAX型機約50機の手直しが必要になるという。ボーイングは請負業者を特定しなかったが、サプライヤーであるスピリット・エアロシステムズ<SPR>の可能性が報じられている。

     ただ、安全性に影響はなく、既存の737は飛行を続けることができると説明したという。

     今回の欠陥は、先月のパネル吹き飛ばし事故における一連の製造上の欠陥に続くもの。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美