NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アルファベットA【GOOGL】
  •  >  株価材料
  •  >  ウーバーとリフト、ニューヨークのドライバーに総額3億2800万ドルの払戻し=米国株個別
  • アルファベットA【GOOGL】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    GOOGL
    アルファベットA
    $172.50
    前日比
    +0.39 (+0.23%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $172.40
    -0.10 (-0.06%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    29.7
    PBR
    7.57
    利回り
    %
    時価総額 1兆126億7,760万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年11月3日 1時01分

    ウーバーとリフト、ニューヨークのドライバーに総額3億2800万ドルの払戻し=米国株個別

    (NY時間11:51)
    ウーバー・テクノロジーズ<UBER> 46.53(+2.70 +6.15%)
    リフト<LYFT> 9.89(+0.72 +7.80%)

     配車サービスのウーバー・テクノロジーズ<UBER>とリフト<LYFT>がともに上昇している。類似のドアダッシュ<DASH>が決算を受けて買いが強まっており、両銘柄も連れ高となっている模様。

     また、両社はニューヨーク州の雇用慣行に関する調査を解決するためにニューヨークのドライバーに総額3億2800万ドルの払戻し、一連の労働改革を実施することに合意した。ニューヨーク州のジェームズ司法長官は声明で「両社は有給および病気休暇の提供、最低賃金の設置、雇用と収益通知の改善などに合意した。ウーバーは2億9000万ドル、ロフトは3800万ドルをそれぞれ支払い、その全額が10万人以上のニューヨークの現・元ドライバーに支払われる」と述べた。

     長官によると、ウーバーは2014年から2017年まで乗客が支払うべき消費税やその他の手数料をドライバーの給与から不当に控除していたという。ウーバーはドライバーに対し、運賃から手数料を差し引くだけで、ドライバーは乗車中に発生した通行料、税金、手数料を乗客に請求してもよいと偽っていたとしている。

     ウーバーの最高法務責任者であるウェスト氏は声明で「今回の和解は画期的で他に類を見ない合意であり、ドライバーに柔軟性と利益を同時に与えることでニューヨークにおけるドライバーの分類をめぐる争いを解決するものだ」と述べている。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美