NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アルファベットA【GOOGL】
  •  >  株価材料
  •  >  コヒレントが大幅高 炭化ケイ素事業にデンソーと三菱電機が計10億ドルを投資=米国株個別
  • アルファベットA【GOOGL】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    GOOGL
    アルファベットA
    $172.50
    前日比
    +0.39 (+0.23%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $172.40
    -0.10 (-0.06%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    29.7
    PBR
    7.57
    利回り
    %
    時価総額 1兆131億4,752万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年10月10日 22時58分

    コヒレントが大幅高 炭化ケイ素事業にデンソーと三菱電機が計10億ドルを投資=米国株個別

    (NY時間09:44)
    コヒレント<COHR> 34.68(+3.68 +11.87%)

     光学部品メーカーのコヒレント<COHR>が大幅高。炭化ケイ素(SiC)事業に日本のデンソー<6902>と三菱電機<6503>が計10億ドルの投資を行うことで合意したと伝わった。デンソーと三菱電機は、この事業の12.5%の非支配持分と引き換えに、それぞれ5億ドルずつ出資する。

     取引完了に先立ち、同社はSiC事業を分社化し、子会社として同社が管理・運営する。取引は2024年の第1四半期に完了予定。

     なお、2024年度第1四半期(7-9月期)の売上高ガイダンスを8月に発表した約10億-11億ドルから10.5億-10.55億ドルへ修正した。

    【企業概要】
     通信・産業・航空宇宙/防衛・家電や、その他用途に応じた様々な光電子材料およびデバイスを開発・製造・販売する。製品は、光・データ・無線通信製品、3Dセンシング、半導体加工、熱電冷却・発電ソリューション、レーザーによる半導体ウエハー検査や切断・溶接等の材料加工など様々なアプリケーションで展開される。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美