2024年4月17日 5時31分
ダウ平均は下げ一服 良好な決算で値ごろ感の買い戻し 銀行株が下落=米国株概況
NY株式16日(NY時間16:20)(日本時間05:20)
ダウ平均 37798.97(+63.86 +0.17%)
S&P500 5051.41(-10.41 -0.21%)
ナスダック 15865.25(-19.77 -0.12%)
CME日経平均先物 38500(大証終比:+110 +0.29%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は下げが一服している。中東情勢は依然として混沌としており、リスクは意識されるものの、取引開始前までに発表になった決算に良好な内容が多かったことから値ごろ感の買い戻しが出ていた。
ただ、米国債利回りの上昇が続いていることもありIT・ハイテク株は上値が重い。本日は銀行株が下落。バンカメ<BAC>が決算を発表し、好調な内容ではあったものの、コスト増と商業用不動産(CRE)の損失を前倒しで計上していた。他の銀行株にも波及しているようだ。CREに関しては依然として懸念が根強い。
午後にパウエルFRB議長のパネル討論会での発言が伝わり、最近のインフレ指標から判断して、利下げに必要な確信を得るのにはより長い時間がかかる可能性が高いとの認識を示した。市場の利下げ期待の後退を追認する内容であったこともあり、米株式市場も敏感に反応していたが、一時的な動きに留まっている。
医療保険最大手のユナイテッドヘルス<UNH>が決算を受け上昇し、ダウ平均をサポート。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、子会社のサイバー攻撃に関連したコストにもかかわらず、1株利益、経常収益とも予想を上回った。
モルガン・スタンレー<MS>は決算を受け上昇。主力部門のウェルス・マネジメントが予想以上に好調で、経常収益は予想を上回った。
ジョンソン&ジョンソン<JNJ>が決算を受け下落。医薬品の販売および医療機器の売上高は予想を若干上回ったものの、全体の売上高が予想範囲内であったことや、ガイダンスも保守的で若干物足りなかったようだ。
いまのところS&P500企業のうち10%弱が決算を発表しているが、5社中4社がコンセンサス予想を上回るい利益を公表しており、好調な決算シーズンをスタートさせている。ただ、今回の決算は健全な業績の上振れが期待されるが、昨年10月からの過去5カ月間の株価上昇で、その多くはすでに織り込まれているとの指摘も出ている。市場のバリュエーションは過去平均を大きく上回っており、堅調な企業業績や利下げなど、いくつかの将来の利益はすでに株価に織り込まれているという。
米地銀のマカタワ・バンク<MCBC>が急伸。ウィントラスト・ファイナンシャル<WTFC>が同銀を買収することで合意した。すべて株式交換での取引で1株14.85ドル、規模は約5億1030万ドルに相当する。
ストレージシステムのスーパー・マイクロ・コンピュータ<SMCI>が3日ぶりに反発。アナリストが目標株価を従来の600ドルから2倍以上の1500ドルに引き上げた。
モルガン・スタンレー<MS> 89.14(+2.15 +2.47%)
ジョンソン&ジョンソン<JNJ> 144.45(-3.14 -2.13%)
ユナイテッドヘルス<UNH> 468.89(+23.26 +5.22%)
マカタワ・バンク<MCBC> 13.67(+3.74 +37.66%)
ウィントラスト<WTFC> 94.46(-1.80 -1.87%)
スーパー・マイクロ<SMCI> 976.30(+93.55 +10.60%)
バンカメ<BAC> 34.68(-1.27 -3.53%)
JPモルガン<JPM> 180.80(-2.09 -1.14%)
シティグループ<C> 57.02(-1.54 -2.63%)
ウェルズ・ファーゴ<WFC> 56.41(-0.56 -0.98%)
アップル<AAPL> 169.38(-3.31 -1.92%)
マイクロソフト<MSFT> 414.58(+0.94 +0.23%)
アマゾン<AMZN> 183.32(-0.30 -0.16%)
アルファベットC<GOOG> 156.00(-0.33 -0.21%)
テスラ<TSLA> 157.11(-4.37 -2.71%)
メタ<META> 499.76(-0.47 -0.09%)
AMD<AMD> 163.46(+3.14 +1.96%)
エヌビディア<NVDA> 874.15(+14.14 +1.64%)
イーライリリー<LLY> 746.74(-4.03 -0.54%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
ダウ平均 37798.97(+63.86 +0.17%)
S&P500 5051.41(-10.41 -0.21%)
ナスダック 15865.25(-19.77 -0.12%)
CME日経平均先物 38500(大証終比:+110 +0.29%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は下げが一服している。中東情勢は依然として混沌としており、リスクは意識されるものの、取引開始前までに発表になった決算に良好な内容が多かったことから値ごろ感の買い戻しが出ていた。
ただ、米国債利回りの上昇が続いていることもありIT・ハイテク株は上値が重い。本日は銀行株が下落。バンカメ<BAC>が決算を発表し、好調な内容ではあったものの、コスト増と商業用不動産(CRE)の損失を前倒しで計上していた。他の銀行株にも波及しているようだ。CREに関しては依然として懸念が根強い。
午後にパウエルFRB議長のパネル討論会での発言が伝わり、最近のインフレ指標から判断して、利下げに必要な確信を得るのにはより長い時間がかかる可能性が高いとの認識を示した。市場の利下げ期待の後退を追認する内容であったこともあり、米株式市場も敏感に反応していたが、一時的な動きに留まっている。
医療保険最大手のユナイテッドヘルス<UNH>が決算を受け上昇し、ダウ平均をサポート。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、子会社のサイバー攻撃に関連したコストにもかかわらず、1株利益、経常収益とも予想を上回った。
モルガン・スタンレー<MS>は決算を受け上昇。主力部門のウェルス・マネジメントが予想以上に好調で、経常収益は予想を上回った。
ジョンソン&ジョンソン<JNJ>が決算を受け下落。医薬品の販売および医療機器の売上高は予想を若干上回ったものの、全体の売上高が予想範囲内であったことや、ガイダンスも保守的で若干物足りなかったようだ。
いまのところS&P500企業のうち10%弱が決算を発表しているが、5社中4社がコンセンサス予想を上回るい利益を公表しており、好調な決算シーズンをスタートさせている。ただ、今回の決算は健全な業績の上振れが期待されるが、昨年10月からの過去5カ月間の株価上昇で、その多くはすでに織り込まれているとの指摘も出ている。市場のバリュエーションは過去平均を大きく上回っており、堅調な企業業績や利下げなど、いくつかの将来の利益はすでに株価に織り込まれているという。
米地銀のマカタワ・バンク<MCBC>が急伸。ウィントラスト・ファイナンシャル<WTFC>が同銀を買収することで合意した。すべて株式交換での取引で1株14.85ドル、規模は約5億1030万ドルに相当する。
ストレージシステムのスーパー・マイクロ・コンピュータ<SMCI>が3日ぶりに反発。アナリストが目標株価を従来の600ドルから2倍以上の1500ドルに引き上げた。
モルガン・スタンレー<MS> 89.14(+2.15 +2.47%)
ジョンソン&ジョンソン<JNJ> 144.45(-3.14 -2.13%)
ユナイテッドヘルス<UNH> 468.89(+23.26 +5.22%)
マカタワ・バンク<MCBC> 13.67(+3.74 +37.66%)
ウィントラスト<WTFC> 94.46(-1.80 -1.87%)
スーパー・マイクロ<SMCI> 976.30(+93.55 +10.60%)
バンカメ<BAC> 34.68(-1.27 -3.53%)
JPモルガン<JPM> 180.80(-2.09 -1.14%)
シティグループ<C> 57.02(-1.54 -2.63%)
ウェルズ・ファーゴ<WFC> 56.41(-0.56 -0.98%)
アップル<AAPL> 169.38(-3.31 -1.92%)
マイクロソフト<MSFT> 414.58(+0.94 +0.23%)
アマゾン<AMZN> 183.32(-0.30 -0.16%)
アルファベットC<GOOG> 156.00(-0.33 -0.21%)
テスラ<TSLA> 157.11(-4.37 -2.71%)
メタ<META> 499.76(-0.47 -0.09%)
AMD<AMD> 163.46(+3.14 +1.96%)
エヌビディア<NVDA> 874.15(+14.14 +1.64%)
イーライリリー<LLY> 746.74(-4.03 -0.54%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美