NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ギリアド・サイエンシズ【GILD】
  •  >  株価材料
  •  >  モデルナが続伸 来年初めにもオミクロン株に対応したワクチン提供の可能性に言及=米国株個別
  • ギリアド・サイエンシズ【GILD】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    GILD
    ギリアド・サイエンシズ
    $64.27
    前日比
    +0.19 (+0.30%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $64.24
    -0.03 (-0.05%)
    31日 19:49
    01日 08:49
    PER
    14.3
    PBR
    3.52
    利回り
    4.67%
    比較される銘柄
    JNJ MRK ABBV AZN GSK
    時価総額 775億1,698万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2021年11月29日 23時58分

    モデルナが続伸 来年初めにもオミクロン株に対応したワクチン提供の可能性に言及=米国株個別

     新たにオミクロン株の感染が確認され世界中に警戒感が高まる中で、モデルナ<MRNA>が続伸。同社は来年初めにもオミクロン株に対応したワクチンを提供できる可能性に言及した。同社のチーフメディカルオフィサーのバートン氏は、「オミクロン株が現在のワクチンを掻い潜る可能性があると考えている。しかし、その場合は、改良したワクチンを来年序盤にも提供できる」との見通しを示した。

     また、「既存のワクチンが防御を提供する能力については、向こう数週間以内に分かる。全く新しいワクチンを作成する必要がある場合でも、来年初めには大量供給できるようになると思う」と語った。

     メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチンとモデルナのプラットフォームの優れた点は、非常に迅速に行動できることだと指摘。オミクロン株のニュースが伝えられた後、モデルナでは米感謝祭の25日の早い時間に数百人のスタッフを動員したという。

    (NY時間09:43)
    モデルナ<MRNA> 355.87(+26.24 +7.96%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美