NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  フィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービス【FIS】
  •  >  株価材料
  •  >  フィデリティ・ナショナルが上昇 複数の投資会社が傘下のワールドペイの取得を検討=米国株個別
  • フィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービス【FIS】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    FIS
    フィデリティ・ナショナル・インフォメーション・サービス
    $75.88
    前日比
    +1.80 (+2.43%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $76.00
    +0.12 (+0.16%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    PBR
    2.29
    利回り
    2.74%
    比較される銘柄
    V GPN DFS PYPL BABA
    時価総額 422億7,510万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年7月3日 23時00分

    フィデリティ・ナショナルが上昇 複数の投資会社が傘下のワールドペイの取得を検討=米国株個別

     支払い業務サービスなどの資金データ処理を手掛けるフィデリティ・ナショナル・インフォメーションサービス<FIS>が上昇。アドベントを含む複数の投資会社が、同社が保有しているワールドペイの株式の過半数を150億ドル超の評価で取得することを検討していると伝わった。英FTが報じた。

     アナリストからは、この動きは同社に取ってポジティブとの指摘が出ている。「投資会社がこの資産に価値を見出していることは心強い。ワールドペイが分社化されようが、切り離されようが、同社の株主にとって大きな違いはない。ワールドペイへの関心が高まることによって、同社株は上昇するはずだ」と述べている。

    【企業概要】
     金融機関や小売業者向けに、クレジット・デビットカード処理、 電子バンキングサービス、小切手リスク管理、小切手の換金、マーチャントカード・ プロセシングサービスを提供する支払い業務サービスのプロバイダー。

    (NY時間09:47)
    フィデリティ・ナショナル<FIS> 57.28(+2.58 +4.72%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美