NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ディスカバー・ファイナンシャル・サービス【DFS】
  •  >  株価材料
  •  >  ディスカバーFが決算受け下落 コンプライアンスとリスク管理不備による費用が重石に=米国株個別
  • ディスカバー・ファイナンシャル・サービス【DFS】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    DFS
    ディスカバー・ファイナンシャル・サービス
    $122.66
    前日比
    +1.55 (+1.28%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $122.66
    0 (0.00%)
    31日 18:14
    01日 07:14
    PER
    10.9
    PBR
    2.07
    利回り
    2.20%
    比較される銘柄
    V BABA MFG GPN SQ
    時価総額 307億3,847万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年1月18日 23時55分

    ディスカバーFが決算受け下落 コンプライアンスとリスク管理不備による費用が重石に=米国株個別

    (NY時間09:42)(日本時間23:42)
    ディスカバーF<DFS> 99.99(-8.76 -8.05%)

     クレジットカードなど決済サービスを手掛けるディスカバー・ファイナンシャル<DFS>が下落。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益が予想を大きく下回った。

     昨年にCEOの辞任に繋がったコンプライアンスとリスク管理不備による影響が引き続き重しとなり、62%の減益となった。同社は「コンプライアンスとリスク管理への投資に伴い、従業員報酬と専門家手数料が増加した」と説明している。営業費用は18%増の17.8億ドルと予想の15.9億ドルを上回った。

     グリーンCFOは先月、コンプライアンス問題解決に今年は5億ドルの費用がかかる可能性があると述べていた。

    (10-12月・第4四半期)
    ・1株利益(調整後:1.54ドル(予想:2.52ドル)
    ・経常収益:42.0億ドル(予想:41.5億ドル)
    ・営業費用:17.8億ドル(予想:15.9億ドル)
    ・預金:1089億ドル(予想:1066億ドル)
    ・貸出残高:1284億ドル(予想:1279億ドル)
    ・純受取利息(NII):34.7億ドル(予想:33.8億ドル)

    【企業概要】
     米国内外において、デジタルバンキングおよび決済サービスを提供する銀行持株会社。クレジットカード・学生・住宅などの各種ローン商品や預金商品を扱うほか、クレジットカード・デビットカードによる支払取引処理と決済サービスや、電子資金移動ネットワークの運営を行う。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美