NYダウ (28日15:35)
38,989.35
-174.71
-0.45%
S&P500 (28日15:35)
5,459.87
-23.00
-0.42%
ナスダック (28日15:30)
17,796.98
-61.70
-0.35%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  バイオジェン【BIIB】
  •  >  株価材料
  •  >  アルコンが上昇 アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ=米国株個別
  • バイオジェン【BIIB】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    BIIB
    バイオジェン
    $229.54
    前日比
    +0.82 (+0.36%)
    NY時間
    28日 15:30
    日本時間
    29日 04:30
     
    PER
    28.7
    PSR
    3.46
    利回り
    %
    比較される銘柄
    ABBV AMGN LLY BMY PFE
    時価総額 334億2,031万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年8月17日 23時53分

    アルコンが上昇 アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ=米国株個別

     コンタクトレンズ液「オプティ・フリー」など眼科用の医療用品や他の医療機器を手掛けるアルコン<ALC>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価も従来の79.80ドルから89.30ドルに引き上げた。一貫性を求める投資家は同社に注目すべきだと指摘している。

     同社は前日に第2四半期の決算を発表していたが、予想を上回ったほか、通期のガイダンスも上方修正していたが、前日の株価は小幅高に留まっていた。

     しかし、アナリストは「好決算にもかかわらず、株価は上昇していなくても、同社には埋め込み型の治療器具部門や全体的な医療機器販売台数の増加など、他のいくつかの成長要因がある」と述べている。「今回の決算シーズンは同セクターの多くが予想を上回る好調な決算であっても苦戦を強いられていることをわれわれは認識している。ただ、好業績の勢いは続くと見ている」とも指摘した。

    【企業概要】
     米国内外で、眼科医療製品の研究・開発・製造・流通・販売を行う。外科領域では、白内障手術用眼科薬・硝子体網膜手術用眼科薬・屈折矯正レーザー手術用眼科薬を中心に事業展開する。ビジョンケア事業では、使い捨てで再利用可能なカラーコンタクトレンズ・ドライアイ・コンタクトレンズケアなどを提供する。

    (NY時間10:41)
    アルコン<ALC> 82.31(+2.07 +2.58%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美