NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ボシュ・ヘルス・カンパニーズ【BHC】
  •  >  株価材料
  •  >  大麻株に買い強まる 米麻薬取締局が大麻を危険性の低い薬物に分類し直す動き=米国株個別
  • ボシュ・ヘルス・カンパニーズ【BHC】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    BHC
    ボシュ・ヘルス・カンパニーズ
    $6.56
    前日比
    +0.27 (+4.29%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $6.58
    +0.02 (+0.30%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    PBR
    利回り
    %
    時価総額 23億1,448万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年5月1日 3時30分

    大麻株に買い強まる 米麻薬取締局が大麻を危険性の低い薬物に分類し直す動き=米国株個別

    (NY時間14:28)(日本時間03:28)
    ティルレイ<TLRY> 2.27(+0.50 +27.97%)
    キャノピー・グロース<CGC> 11.13(+2.81 +33.71%)
    クロノス<CRON> 2.81(+0.26 +10.00%)
     
     ティルレイ<TLRY>やキャノピー・グロース<CGC>など大麻株に買いが強まっている。米麻薬取締局(DEA)が大麻を危険性の低い薬物に分類し直す動きがあり、業界にとって歴史的な転換となると報じたことが買いのきっかけとなっている。

     投資家たちは、LSDやヘロインなどの麻薬と一緒に分類されてきた大麻の再分類に関するDEAの行動を長い間待っていた。大麻が別のグループに分類されれば、大麻関連企業が支払う必要のある追加の税金が無くなり、バイデン政権からの後押しを受け、9月から分類が見直す。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース