NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  阿里巴巴集団(アリババ・グループ)ADR【BABA】
  •  >  株価材料
  •  >  インテルが決算受け時間外で下落 第2四半期の見通しが予想を大きく下回る=米国株個別
  • 阿里巴巴集団(アリババ・グループ)ADR【BABA】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    BABA
    阿里巴巴集団(アリババ・グループ)ADR
    $78.34
    前日比
    -1.29 (-1.62%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $78.23
    -0.11 (-0.14%)
    31日 19:59
    01日 08:59
    PER
    20.3
    PBR
    10.3
    利回り
    %
    時価総額 1,895億761万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年4月26日 6時37分

    インテルが決算受け時間外で下落 第2四半期の見通しが予想を大きく下回る=米国株個別

    (NY時間17:36)(日本時間06:36)時間外
    インテル<INTC> 32.24(-2.87 -8.17%)

     インテル<INTC>が時間外で下落。引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、売上高は予想範囲内だったものの、1株利益は予想を上回った。ただ、株価は冴えない反応。第2四半期の見通しが予想を大きく下回ったことが嫌気されている。

     ゲルシンガーCEOによる再生の取り組みが多くの時間と資金を要することを示唆し、売上高と技術的ノウハウでエヌビディア<NVDA>や台湾TSMCなどのライバルに遅れをとっている。

     ジンスナーCFOは事業が予想よりも遅れていることを認めつつも、年後半には改善するとの見通しを示した。同社はまた、新たなAI対応PCに使用されるプロセッサーの需要をすべて満たすことができなかった。

    (1-3月・第1四半期)
    ・1株利益(調整後):0.18ドル(予想:0.13ドル)
    ・売上高(調整後):127.2億ドル(予想:127.1億ドル)
      製品:119.3億ドル
       クライアント・コンピューティング:75億ドル
       データセンター&AI:30.0億ドル
       ネットワーク&エッジ:13.6億ドル
      ファウンドリー:119億ドル
      その他:7.75億ドル
       モービルアイ:2.39億ドル
       アルテラ:3.42億ドル
    ・粗利益率(調整後):45.1%(予想:44.5%)
    ・営業利益率(調整後):5.7%(予想:4.8%)

    (4-6月・第2四半期見通し)
    ・1株利益(調整後):0.10ドル(予想:0.24ドル)
    ・売上高(調整後):125~135億ドル(予想:136.3億ドル)
    ・粗利益率(調整後):43.5%(予想:45.3%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美


    株探ニュース