NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ブロードコム【AVGO】
  •  >  株価材料
  •  >  ウエスタンデジタルが大幅高 会社分割を発表 HDD事業とフラッシュ事業に分割=米国株個別
  • ブロードコム【AVGO】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    AVGO
    ブロードコム
    $1,328.55
    前日比
    -35.53 (-2.60%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $1,330.36
    +1.81 (+0.14%)
    31日 19:57
    01日 08:57
    PER
    40.3
    PBR
    25.9
    利回り
    1.38%
    時価総額 6,303億6,873万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2023年10月30日 23時20分

    ウエスタンデジタルが大幅高 会社分割を発表 HDD事業とフラッシュ事業に分割=米国株個別

    (NY時間10:07)
    ウエスタンデジタル<WDC> 43.04(+4.07 +10.44%)

     半導体のウエスタンデジタル<WDC>が大幅高。取引開始前に決算と伴に会社分割を発表。データ部門とストレージ部門に特化した2つの上場会社に分割する計画だという。HDD事業とフラッシュ事業を分割することで、それぞれのフランチャイズをより成長させ、革新的な技術製品を開発するとしている。この分割は非課税で行われる予定で、年度の後半に予定しているという。

     ゲッケラーCEOは声明で「これらのフランチャイズを分離することで、株主は成長性と投資プロフィールが異なる2つの業界リーダーのアップサイドに参加することができ、大きな価値が解き放たれる」と述べた。

     また、7-9月期決算(第1四半期)を発表。1株損益は4四半期連続の赤字となったものの、売上高は予想を上回った。また、第3四半期のガイダンスでは、1株損益は赤字を見込んでいるものの予想ほどではなく、粗利益率も予想を上回る見通しを示している。

    (7-9月・第1四半期)
    ・1株損益(調整後):-1.76ドル(予想:-1.92ドル)
    ・売上高:27.5億ドル(予想:26.6億ドル)
    ・粗利益率(調整後):4.1%(予想:3.5%)
    ・在庫:35億ドル(予想:35億ドル)
    ・FCF:-5.44億ドル(予想:-5.97億ドル)

    (10-12月・第2四半期見通し)
    ・1株損益(調整後):-1.05~-1.35ドル(予想:-1.38ドル)
    ・売上高:28.5~30.5億ドル(予想:29.1億ドル)
    ・粗利益率(調整後):10~12%(予想:8.9%)

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美