株探米国株

NYダウ (6日終値)
40,829.00
-389.83
-0.95%
S&P500 (6日終値)
5,606.91
-43.47
-0.77%
17,689.65
-154.58
-0.87%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  アップル【AAPL】
  •  >  株価材料
  •  >  スカイワークスが大幅安 決算は良好も、経営陣の先行きの説明に失望感=米国株個別
  • アップル【AAPL】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    AAPL
    アップル
    $198.51
    前日比
    -0.38 (-0.19%)
    NY時間
    06日 16:00
    日本時間
    07日 05:00
    $200.60
    +2.09 (+1.05%)
    07日 04:56
    07日 17:56
    PER
    31.3
    PSR
    7.61
    利回り
    0.49%
    時価総額 2兆9,961億2,669万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年2月7日 0時07分

    スカイワークスが大幅安 決算は良好も、経営陣の先行きの説明に失望感=米国株個別

    (NY時間10:06)(日本時間00:06)
    スカイワークス<SWKS> 65.80(-21.28 -24.44%)

     ワイヤレス半導体のスカイワークス・ソリューションズ<SWKS>が大幅安。前日引け後に10-12月期決算(第1四半期)を発表し、売上高は予想範囲内だったものの、1株利益は予想を上回った。第2四半期のガイダンスも公表し、予想を若干上回る見通しを示している。

     良好な決算ではあったものの、株価は冴えない反応。同社の説明が嫌気されているようだ。同社は競争環境が激化しているとし、「目標としていた結果は得られなかった」と述べた。「複数の高集積(無線周波数)モジュールを含む複数のソケットは確保できたものの、われわれのコンテンツ・ポジションは20-25%低下する見込みで、これは25年度第4四半期から26年度を通じて業績に影響を与え始める」と述べた。

     なお、同社はアップル<AAPL>のサプライヤーで取引の69%を占める。

    (10-12月・第1四半期)
    ・1株利益(調整後):1.60ドル(予想:1.57ドル)
    ・売上高:10.7億ドル(11%減、予想:10.7億ドル)
    ・粗利益率(調整後):46.5%(予想:46.5%)
    ・営業利益(調整後):2.85億ドル(予想:2.84億ドル)

    (1-3月・第2四半期見通し)
    ・1株利益(調整後):1.20ドル(予想:1.19ドル)
    ・売上高:9.35~9.65億ドル(予想:9.46億ドル)

    【企業概要】
     航空宇宙・自動車・通信インフラ・コネクテッドホーム・防衛・エンターテインメント・ゲーム・医療・スマートフォン等端末市場において、革新的なアナログとミックスドシグナル半導体を提供する。EVやハイブリッド自動車・産業用モーター制御・5Gワイヤレスインフラなどに製品とサービスを拡大する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース