株探米国株

NYダウ (18日終値)
46,142.42
+124.10
0.26%
S&P500 (18日終値)
6,631.96
+31.61
0.47%
ナスダック総合 (18日終値)
22,470.72
+209.40
0.94%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  コンフルエントが決算受け大幅高 アナリストからも高評価=米国株個別
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2025年2月13日 1時25分

    コンフルエントが決算受け大幅高 アナリストからも高評価=米国株個別

    (NY時間11:24)(日本時間01:24)
    コンフルエント<CFLT> 36.60(+6.50 +21.59%)

     データ配信プラットフォームのコンフルエント<CFLT>が大幅高。前日引け後に10-12月期決算(第4四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、好調な見通しを示している。同社は声明で「われわれの勢いはミッションクリティカルかつリアルタイムでAIアプリを動かすための完全なデータ配信プラットフォームの重要性が高まっていることを反映している」と述べた。

     アナリストからも高評価が聞かれ、「第4四半期の堅調な業績と、改善傾向にある基本的な事業動向に非常に勇気づけられた。3月初旬のアナリスト説明会まで株価が支えられる可能性が高い」と述べている。また、「同社のテクノロジー・スタックとデータ・インフラの近代化を促進する能力は、長期的な成長ストーリーをもたらすだろう」とも語った。

    (10-12月・第4四半期)
    ・1株利益(調整後):0.09ドル(予想:0.05ドル)
    ・売上高:2.61億ドル 23%増(予想:2.57億ドル)

    (1-3月・第1四半期見通し)
    ・1株利益(調整後):0.06~0.07ドル(予想:0.06ドル)
    ・サブスク売上高:2.53~2.54億ドル
    ・営業利益率(調整後):約6%

    (通期見通し)
    ・1株利益(調整後):約0.35ドル(予想:0.35ドル)
    ・サブスク売上高:11.17~11.21億ドル
    ・営業利益率(調整後):約6%

    【企業概要】
     開発者や企業のために、移動中のデータに焦点を当てた、データストリーミングプラットフォームを提供する。あらゆるソースからのリアルタイムデータの結合体として機能するように設計され、データを活用してリアルタイムの顧客体験とデータ駆動型のビジネス運用の強化を可能にする。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース