株探米国株

NYダウ (8日終値)
37,645.59
-320.01
-0.85%
S&P500 (8日終値)
4,982.77
-79.48
-1.58%
15,267.91
-335.35
-2.15%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  市場ニュース
  •  >  エラスティックが決算受け大幅高 生成AIが牽引=米国株個別
  • 銘柄ニュース
    戻る
    2024年11月22日 23時56分

    エラスティックが決算受け大幅高 生成AIが牽引=米国株個別

    (NY時間09:56)(日本時間23:56)
    エラスティック<ESTC> 111.31(+17.18 +18.25%)

     ソフトウエア開発のエラスティック<ESTC>が大幅高。前日引け後に8-10月期決算(第2四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、25年度通期の見通しを上方修正している。

     今回の決算を受けて目標株価を130ドルに引き上げたアナリストもいる。「記録的な収益性とクラウド事業の堅調な業績は第1四半期と比較して、実行力の改善が証明された」と述べている。「生成AIの牽引力は再び注目すべきもので、強いコミットメントが示され、検索事業はプラットフォームで最も成長の早い部分となるべく加速している」とも語った。

     なお、同社はムールジャニCFOの退任を発表。別の機会を見つけるためとしている。12月14日より財務担当責任者のプレンゲル氏が暫定CFOに就任する。

    (8-10月・第2四半期)
    ・1株利益(調整後):0.59ドル(予想:0.38ドル)
    ・売上高:3.65億ドル 18%増(予想:3.54億ドル)
    ・粗利益率(調整後):76.9%
    ・FCF(調整後):3770万ドル

    (11-1月・第3四半期見通し)
    ・1株利益(調整後):0.46~0.48ドル(予想:0.40ドル)
    ・売上高:3.67~3.69億ドル(予想:3.66億ドル)

    (25年度通期見通し)
    ・1株利益(調整後):1.68~1.72ドル(従来:1.52~1.56ドル)(予想:1.53ドル)
    ・売上高:14.5~14.6億ドル(従来:14.4億ドル)(予想:14.4億ドル)

    【企業概要】
     企業向けに、AIを活用し、サーチ・オブザーバビリティ・セキュリティという検索機能を備えたソリューションを提供する。組織や従業員などが、ミッションクリティカルなアプリケーションをスムーズに実行し、サイバー脅威から保護しながら、必要なものをより迅速に見つけられるよう支援する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース