2025年4月3日 6時01分
トランプ関税を受けS&P500、ナスダック100先物が急落 アップルは時間外で約5%下落=米国株速報
米株価指数先物(6月限)(NY時間16:47)(日本時間05:47)
ダウ先物 42108(-133.00 -0.31%)
S&P500 5585.50(-89.00 -1.57%)
ナスダック100先物 19148.75(-455.75 -2.32%)
トランプ大統領が世界の貿易相手国に対し相互関税を課すと発表した。米国への全輸入品に最低10%の関税を賦課する。明らかにされた表によると、関税率は対中国が34%、EUは20%、日本は24%、ベトナムは46%となる。これを受けて市場はネガティブな反応を示しており、米株価指数先物に売りが強まっている。
アップル<AAPL>、エヌビディア<NVDA>を始め、マグニフィセント7にも売りが強まっている状況。アップルは約5%下落している。
(NY時間16:59)(日本時間05:59)時間外
アップル<AAPL> 212.92(-10.97 -4.90%)
マイクロソフト<MSFT> 375.77(-6.37 -1.67%)
アマゾン<AMZN> 187.85(-8.16 -4.16%)
アルファベット<GOOG> 155.24(-3.62 -2.28%)
テスラ<TSLA> 272.47(-10.29 -3.64%)
メタ<META> 562.15(-21.78 -3.73%)
エヌビディア<NVDA> 106.83(-3.59 -3.25%)
AMD<AMD> 100.22(-2.74 -2.66%)
イーライリリー<LLY> 805.50(-12.72 -1.55%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
株探ニュース
ダウ先物 42108(-133.00 -0.31%)
S&P500 5585.50(-89.00 -1.57%)
ナスダック100先物 19148.75(-455.75 -2.32%)
トランプ大統領が世界の貿易相手国に対し相互関税を課すと発表した。米国への全輸入品に最低10%の関税を賦課する。明らかにされた表によると、関税率は対中国が34%、EUは20%、日本は24%、ベトナムは46%となる。これを受けて市場はネガティブな反応を示しており、米株価指数先物に売りが強まっている。
アップル<AAPL>、エヌビディア<NVDA>を始め、マグニフィセント7にも売りが強まっている状況。アップルは約5%下落している。
(NY時間16:59)(日本時間05:59)時間外
アップル<AAPL> 212.92(-10.97 -4.90%)
マイクロソフト<MSFT> 375.77(-6.37 -1.67%)
アマゾン<AMZN> 187.85(-8.16 -4.16%)
アルファベット<GOOG> 155.24(-3.62 -2.28%)
テスラ<TSLA> 272.47(-10.29 -3.64%)
メタ<META> 562.15(-21.78 -3.73%)
エヌビディア<NVDA> 106.83(-3.59 -3.25%)
AMD<AMD> 100.22(-2.74 -2.66%)
イーライリリー<LLY> 805.50(-12.72 -1.55%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
株探ニュース