株探米国株

NYダウ (5日終値)
45,400.86
-220.43
-0.49%
S&P500 (5日終値)
6,481.50
-20.58
-0.32%
21,700.38
-7.31
-0.04%
探検
PR
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ズーム・コミュニケーションズ【ZM】
  •  >  株価材料
  •  >  エキサイトが8日ぶり反発、バーチャル株主総会総合支援サービスが「Zoom」とパートナー契約
  • ズーム・コミュニケーションズ【ZM】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    ZM
    ズーム・コミュニケーションズ
    $83.68
    前日比
    +0.89 (+1.08%)
    NY時間
    05日 16:00
    日本時間
    06日 05:00
    $83.25
    -0.43 (-0.51%)
    05日 19:59
    06日 08:59
    PER
    21.9
    PSR
    5.48
    利回り
    %
    時価総額 249億1,583万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年6月11日 12時40分

    エキサイトが8日ぶり反発、バーチャル株主総会総合支援サービスが「Zoom」とパートナー契約

     エキサイトホールディングス<5571>が8日ぶりに反発している。この日、子会社Sharelyが提供するバーチャル株主総会総合支援サービス「Sharely(シェアリー)」が、ビデオコミュニケーションプラットフォーム「Zoom」を提供するズーム・ビデオ・コミュニケーションズ<ZM>日本法人のZVC JAPAN(東京都千代田区)とパートナー契約を締結したと発表しており、好材料視されている。

     今回のパートナー契約締結は、近年増加傾向にあるバーチャル株主総会の更なる普及を図るのが目的。これまで発行会社がZoom単独でバーチャル株主総会を開催する際には、株主認証や議決権行使、質問、動議といった株主総会の運営に必要とされる法的機能を十分に備えていないという課題があったが、Sharelyプラットフォームに組み込むことで、発行会社はこれまで通りZoomも利用しながら、Sharelyプラットフォームを活用でき、株主総会としての必要な機能を担保できるようになるとしている。

    出所:MINKABU PRESS