NYダウ (31日終値)
38,686.32
+574.84
1.50%
S&P500 (31日終値)
5,277.51
+42.03
0.80%
ナスダック (31日終値)
16,735.01
-2.06
-0.02%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ウォルマート【WMT】
  •  >  株価材料
  •  >  フットロッカーが上昇 アナリストが目標株価を32ドルに引き上げ=米国株個別
  • ウォルマート【WMT】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    WMT
    ウォルマート
    $65.76
    前日比
    +0.87 (+1.34%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $65.85
    +0.09 (+0.14%)
    31日 19:58
    01日 08:58
    PER
    34.4
    PBR
    5.87
    利回り
    1.16%
    時価総額 5,306億2,250万ドル

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年3月26日 0時20分

    フットロッカーが上昇 アナリストが目標株価を32ドルに引き上げ=米国株個別

    (NY時間11:17)(日本時間00:17)
    フットロッカー<FL> 25.92(+1.53 +6.27%)

     スポーツ用品販売のフットロッカー<FL>が上昇。アナリストが投資判断を「買い」に引き上げ、目標株価も従来の28ドルから32ドルに引き上げた。先週末終値よりも31%高い水準。同社幹部との先週行ったミーティングで、年度半ばのロイヤルティプログラムの開始や、北米での新しいデジタルアプリなど、新たな販売促進要因がいくつか浮上したと述べている。

     また、ナイキ<NKE>が先週発表した、スポーツ専門小売チャネルへの投資計画についても肯定的だとしている。「ナイキは決算説明会で、卸売りチャネルを完全に再認識し、この10年間で聞いた中で最もマルチブランドショッピングを推奨している」と指摘した。

     同アナリストは、米国と欧州のスポーツ用品専門小売チャネルに接触し、イノベーションが各ブランドで著しく加速していることを確認している。

    【企業概要】
     北米・欧州・オーストラリア・アジアなどで店舗を運営し、中東とアジアではフランチャイズ店舗を展開する。Foot Locker・Kids Foot Locker・Champs Sportsなどのブランドを有し、オムニチャネル機能を活用した、eコマースと実店舗のシームレスなつながりを提供する。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース