2025年5月21日 23時08分
VFが決算受け大幅安 予想以上の営業赤字を見込む 関税の影響を反映=米国株個別
(NY時間10:05)(日本時間23:05)
VF<VFC> 12.56(-1.87 -12.96%)
バンズやノースフェイスなどのブランドを所有するVF<VFC>が大幅安。取引開始前に1-3月期決算(第4四半期)を発表し、1株損益の赤字が予想ほど膨らまず、売上高は予想を上回った。ただ、株価は冴えない反応。第2四半期に予想以上の営業赤字を見込んだことが嫌気されている。売上高も予想以上の減収を見込んだ。
同社は、トランプ関税の一時停止期間内に製品を米国に急送していると投資家に警告した。これにより、同社と製品を購入する小売業者にとって、コストがさらに増加する可能性がある。同社は関税を相殺するため価格を引き上げる計画だが、これにより売上高がさらに減少する可能性もある。
ただし、同社の場合、米国に輸入する製品の2%のみが中国産で、約85%は東南アジア、南米、中米で製造されている。
(1-3月・第4四半期)
・1株損益(調整後):0.13ドルの赤字(予想:0.14ドルの赤字)
・売上高:22.2億ドル 15%減(予想:21.7億ドル)
アウトドア:12.8億ドル(予想:12.2億ドル)
アクティブ:6.45億ドル(予想:7.36億ドル)
ワーク:2.22億ドル(予想:2.22億ドル)
ザ・ノースフェイス:4%増
バンズ:20%減
ティンバーランド:13%増
ディッキーズ:13%減
(4-6月・第2四半期見通し)
・営業損益(調整後):1.10~1.25億ドルの赤字(予想:7310万ドルの赤字)
・売上高(為替中立):3~5%減(予想:1.8%減)
(通期見通し)
・営業利益(調整後):前年比で増加
・FCF:2025年度を上回る水準を目指す
【企業概要】
米国内外において、アウトドア・スポーツ用の衣服・靴・アクセサリーのデザイン・販売を行う。また、テント・寝袋等のキャンプ用品も取り扱う。製品の製造は主に委託製造業者が行い、世界で配送センターと小売店を運営する。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
株探ニュース
VF<VFC> 12.56(-1.87 -12.96%)
バンズやノースフェイスなどのブランドを所有するVF<VFC>が大幅安。取引開始前に1-3月期決算(第4四半期)を発表し、1株損益の赤字が予想ほど膨らまず、売上高は予想を上回った。ただ、株価は冴えない反応。第2四半期に予想以上の営業赤字を見込んだことが嫌気されている。売上高も予想以上の減収を見込んだ。
同社は、トランプ関税の一時停止期間内に製品を米国に急送していると投資家に警告した。これにより、同社と製品を購入する小売業者にとって、コストがさらに増加する可能性がある。同社は関税を相殺するため価格を引き上げる計画だが、これにより売上高がさらに減少する可能性もある。
ただし、同社の場合、米国に輸入する製品の2%のみが中国産で、約85%は東南アジア、南米、中米で製造されている。
(1-3月・第4四半期)
・1株損益(調整後):0.13ドルの赤字(予想:0.14ドルの赤字)
・売上高:22.2億ドル 15%減(予想:21.7億ドル)
アウトドア:12.8億ドル(予想:12.2億ドル)
アクティブ:6.45億ドル(予想:7.36億ドル)
ワーク:2.22億ドル(予想:2.22億ドル)
ザ・ノースフェイス:4%増
バンズ:20%減
ティンバーランド:13%増
ディッキーズ:13%減
(4-6月・第2四半期見通し)
・営業損益(調整後):1.10~1.25億ドルの赤字(予想:7310万ドルの赤字)
・売上高(為替中立):3~5%減(予想:1.8%減)
(通期見通し)
・営業利益(調整後):前年比で増加
・FCF:2025年度を上回る水準を目指す
【企業概要】
米国内外において、アウトドア・スポーツ用の衣服・靴・アクセサリーのデザイン・販売を行う。また、テント・寝袋等のキャンプ用品も取り扱う。製品の製造は主に委託製造業者が行い、世界で配送センターと小売店を運営する。
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
株探ニュース