NYダウ (25日終値)
39,112.16
-299.05
-0.76%
S&P500 (25日終値)
5,469.30
+21.43
0.39%
ナスダック (25日終値)
17,717.65
+220.84
1.26%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア【TTWO】
  •  >  株価材料
  •  >  ロブロックスが決算受け大幅安 通期ブッキングの見通し下方修正=米国株個別
  • テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア【TTWO】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    TTWO
    テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア
    $159.04
    前日比
    -0.67 (-0.42%)
    NY時間
    25日 16:00
    日本時間
    26日 05:00
    $158.44
    -0.60 (-0.37%)
    25日 18:56
    26日 07:56
    PER
    PSR
    5.04
    利回り
    %
    時価総額 271億5,493万ドル
    PER・PSRについて

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年5月10日 0時38分

    ロブロックスが決算受け大幅安 通期ブッキングの見通し下方修正=米国株個別

    (NY時間11:37)(日本時間00:37)
    ロブロックス<RBLX> 30.66(-8.37 -21.44%)

     主に10代向けのオンラインゲーム開発のロブロックス<RBLX>が大幅安。取引開始前に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、ブッキング、EBITDAとも予想を上回ったほか、売上高、1日アクティブユーザー数も予想を上回った。しかし、株価は冴えない反応。第2四半期のブッキングの見通しが予想を下回ったほか、通期のブッキングの見通しも下方修正された。

     一方、アナリストからは同社のブッキングのガイダンスは保守的に見えるとの指摘が出ている。「業績不振はサプライズだったが、通期見通しを4%ポイント近く下方修正したことは保守的と思われる」という。

     バスズキCEOは声明で「プレイヤー数、エンゲージメント、ブッキングを前年比20%増に戻す努力をしてきた。4月中旬以降の結果から、これらの措置が良い結果をもたらしていると考えている」と述べている。

    (1-3月・第1四半期)
    ・1株損益:-0.43ドル(予想:-0.54ドル)
    ・売上高:8.01億ドル(予想:7.69億ドル)
    ・ブッキング:9.24億ドル(予想:8.93億ドル)
    ・EBITDA(調整後):8777万ドル(予想:7478万ドル)
    ・FCF:1.91億ドル(予想:2.26億ドル)
    ・1日アクティブユーザー(DAUS):7770万人(予想:7730万人)
    ・1日アクティブユーザー当りの平均ブッキング:11.89ドル(予想:11.97ドル)

    (4-6月・第2四半期見通し)
    ・売上高:8.55億ドル(予想:8.80億ドル)(予想:8.05億ドル)
    ・ブッキング:8.70~9.00億ドル(予想:9.02億ドル)

    (通期見通し)
    ・売上高:34.5~35.3億ドル(従来:33.0~34.0億ドル)(予想:33.6億ドル)
    ・ブッキング:40.0~41.0億ドル(従来:41.4~42.8億ドル)(予想:40.0億ドル)

    【企業概要】
     3D仮想空間であるメタバース上で、開発者やクリエイターコミュニティからの生成コンテンツによって運営されている。ユーザーはモバイルやデスクトップなどからアクセスでき、アバターをパーソナライズし、自分を表現、さまざまな世界を探索、他のユーザーとの交流体験などができる。

    MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

    株探ニュース