株探米国株

NYダウ (31日終値)
42,001.76
+417.86
1.00%
S&P500 (31日終値)
5,611.85
+30.91
0.55%
ナスダック総合 (31日終値)
17,299.28
-23.70
-0.14%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  レイサム・グループ【SWIM】
  •  >  ニュース
  •  >  5日の米株式市場の概況、NYダウ3日ぶり反発 自動車への関税発動延期が支援
  • レイサム・グループ【SWIM】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    SWIM
    レイサム・グループ
    $6.43
    前日比
    0 (0.00%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $6.43
    0 (0.00%)
    31日 16:36
    01日 05:36
    PER
    PSR
    利回り
    %
    時価総額 7億4,444万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2025年3月6日 8時18分

    5日の米株式市場の概況、NYダウ3日ぶり反発 自動車への関税発動延期が支援

     5日の米株式市場では、NYダウが前日比485.60ドル高の4万3006.59ドルと3日ぶり反発した。トランプ米政権がカナダとメキシコに発動した関税を巡り、自動車に関しては1カ月間適用しない方針を明らかにし、投資家心理を上向かせた。2月のISM非製造業景況感指数は前月から上昇し、市場予想を上回った。米国景気に対する悲観を和らげ、景気敏感株への買い戻しを誘った。

     キャタピラー<CAT>やボーイング<BA>、ゴールドマン・サックス・グループ<GS>が堅調推移。スリーエム<MMM>とホーム・デポ<HD>、ウォルマート<WMT>が買われ、フット・ロッカー<FL>が大幅高となった。半面、シェブロン<CVX>が冴えない展開となり、ボックス<BOX>が下値を探った。

     ナスダック総合株価指数は267.571ポイント高の1万8552.734と3日ぶり反発した。マイクロソフト<MSFT>やアマゾン・ドット・コム<AMZN>、メタ・プラットフォームズ<META>が上伸。テスラ<TSLA>やエヌビディア<NVDA>が株価水準を切り上げ、アストロニクス<ATRO>とレイサム・グループ<SWIM>、モデルナ<MRNA>が急伸した。一方、アップル<AAPL>は小幅安。エアロバイロンメント<AVAV>とクラウドストライク・ホールディングス<CRWD>が安い。

    出所:MINKABU PRESS