株探米国株

NYダウ (11日終値)
40,212.71
+619.05
1.56%
S&P500 (11日終値)
5,363.36
+95.31
1.80%
ナスダック総合 (11日終値)
16,724.45
+337.14
2.05%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  ソニー・グループADR【SONY】
  •  >  ニュース
  •  >  27日の米株式市場の概況、NYダウ続伸し最高値更新 ナスダック反落
  • ソニー・グループADR【SONY】最新ニュース

    NYSE
    株価 15分ディレイ
    SONY
    ソニー・グループADR
    $22.94
    前日比
    +0.02 (+0.09%)
    NY時間
    11日 16:00
    日本時間
    12日 05:00
    $22.25
    -0.69 (-3.01%)
    11日 19:59
    12日 08:59
    PER
    PSR
    利回り
    %
    時価総額 1,389億892万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年9月30日 8時14分

    27日の米株式市場の概況、NYダウ続伸し最高値更新 ナスダック反落

     27日の米株式市場では、NYダウが前日比137.89ドル高の4万2313.00ドルと続伸し、過去最高値を更新した。8月の米個人消費支出(PCE)物価指数の伸び率が前月から鈍化し、米国景気のソフトランディング期待を高めた。ダウの上げ幅は一時450ドルを超えた。もっとも、中国当局がエヌビディア<NVDA>の半導体製品の購入を控えるように中国企業に呼びかけていると報じられ、同社株が下落。ハイテク株には利益確定目的の売りが出た。

     シェブロン<CVX>やユナイテッドヘルス・グループ<UNH>、ビザ<V>が堅調推移。ボーイング<BA>やブリストル・マイヤーズ・スクイブ<BMY>、ベスト・バイ<BBY>が買われ、イオンQ<IONQ>が大幅高となった。一方、スリーエム<MMM>とIBM<IBM>が冴えない展開。HP<HPQ>とベイル・リゾーツ<MTN>が下落した。

     ナスダック総合株価指数は70.701ポイント安の1万8119.590と5日ぶりに反落した。ブロードコム<AVGO>やマイクロン・テクノロジー<MU>、アプライド・マテリアルズ<AMAT>が下値を探り、アマゾン・ドット・コム<AMZN>やアドバンスト・マイクロ・デバイシズ<AMD>、マイクロソフト<MSFT>が軟調推移。コストコ・ホールセール<COST>やアカディア・ヘルスケア<ACHC>が安い。一方、テスラ<TSLA>やアップル<AAPL>、アルファベット<GOOG>が上昇。ウィン・リゾーツ<WYNN>が急伸した。

    出所:MINKABU PRESS