株探米国株

NYダウ (31日終値)
42,001.76
+417.86
1.00%
S&P500 (31日終値)
5,611.85
+30.91
0.55%
ナスダック総合 (31日終値)
17,299.28
-23.70
-0.14%
探検
  • トップ
  •  >  米国株
  •  >  クォリス【QLYS】
  •  >  ニュース
  •  >  6日の米株式市場の概況、NYダウ1508ドル高で最高値 トランプ氏再選で景気浮揚期待
  • クォリス【QLYS】最新ニュース

    NASDAQ
    株価 15分ディレイ
    QLYS
    クォリス
    $125.93
    前日比
    -1.25 (-0.98%)
    NY時間
    31日 16:00
    日本時間
    01日 05:00
    $125.80
    -0.13 (-0.10%)
    01日 06:16
    01日 19:16
    PER
    27.1
    PSR
    7.73
    利回り
    %
    時価総額 45億8,889万ドル
    PER・PSRについて
    かぶたん プレミアム

    株探プレミアムに登録すると...

    初回30日間無料!

    日本語に翻訳された適時開情報をご覧いただけます。(翻訳対象は拡大予定です)

    銘柄ニュース
    戻る
    2024年11月7日 8時15分

    6日の米株式市場の概況、NYダウ1508ドル高で最高値 トランプ氏再選で景気浮揚期待

     6日の米株式市場では、NYダウが前日比1508.05ドル高の4万3729.93ドルと大幅続伸した。米大統領選で共和党候補のトランプ氏の再選が決まった。減税による経済活動への好影響などへの期待が膨らみ、投資家のリスク選好姿勢が強まった。NYダウのほか、ナスダック総合株価指数とS&P500種株価指数も大幅に上昇し、主要3指数がそろって最高値を更新した。

     JPモルガン・チェース<JPM>やゴールドマン・サックス・グループ<GS>、モルガン・スタンレー<MS>など金融株が急騰。キャタピラー<CAT>が大幅高となったほか、インテル<INTC>やスリーエム<MMM>、ユナイテッドヘルス・グループ<UNH>が堅調推移。ローンデポ<LDI>が大きく水準を切り上げた。半面、コカ・コーラ<KO>やプロクター・アンド・ギャンブル<PG>、ボーイング<BA>が軟調。ホーム・デポ<HD>とナイキ<NKE>が下落した。

     ナスダック総合株価指数は544.295ポイント高の1万8983.466と大幅続伸。テスラ<TSLA>が急伸。エヌビディア<NVDA>やアルファベット<GOOG>、アマゾン・ドット・コム<AMZN>が買われ、トランプメディア&テクノロジーグループ<DJT>が高く、コインベース・グローバル<COIN>やライオット・プラットフォームズ<RIOT>、クォリス<QLYS>が上値指向を強めた。半面、アップル<AAPL>とメタ・プラットフォームズ<META>が冴えない展開。ファイブ・ビロウ<FIVE>が売られ、スーパー・マイクロ・コンピューター<SMCI>が大幅安となった。

    出所:MINKABU PRESS